Yahoo! JAPAN

青葉消防団 充足率100%を達成 官民一体で地域の安全守る

タウンニュース

取材に応じた花岡さん(中央)と(株)八洋の担当者ら。左はオリジナルラッピングの自動販売機

青葉消防団(廣田豊彦団長/定員485人)がこのほど、団員充足率100%を達成した。横浜市では神奈川区、西区、港南区に続き4区目の達成。青葉消防署は、自動販売機事業を展開する(株)八洋(東京都)と共同で、自動販売機を活用した消防団員募集広報に取り組んでおり、同署は「日々の声かけなど団員の努力に加え、官民一体で協力してきた。その成果が実ったのでは」としている。

昨年1月、能登半島地震での活躍もあり、地域防災における重要性が再認識されている消防団。一方で、全国的な担い手不足、団員の高齢化が課題となっている。

青葉区も同様の課題を抱えており、昨年入団した花岡隼人さん(39)によると、「力仕事のため若者が多いイメージだったが、多くが50代、60代。もちろん鍛えられたベテランの方々だが、若手も増えてくれるとうれしい」という。

そんな現状を受け、同署は昨年9月から(株)八洋と連携し、自販機の外装や広告パネルを活用した団員募集広報を行ってきた。現在、消防団オリジナルラッピングの自販機は区内に2台あり、さらに数台設置予定。団員募集ポスターは、同社が扱う区内約190台の屋外設置自販機全てに掲示されている。

昨年4月1日時点の充足率93・8%から、短期間での目標達成を受け、「行政だけではやりにくい取り組みを、民間との共創事業という形で実現できた。地域で『自販機見たよ』という声もあり、効果が出ているのでは」と同署担当者。同社法人営業部の田中堅課長は「市民への恩返しも含め、長期的に消防団を知るきっかけ作りに貢献できれば」と話していた。

消防団は地域の行事への参加も多く、団員や近隣住民に顔を覚えて気にかけてもらえるなど、地域参加のきっかけにもなる。「若者や新しく引っ越してきた方こそ消防団に入ってほしい」と花岡さんは話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お部屋が“ディズニー一色”に!「ディズニーのインテリアアイテム」のクオリティが凄すぎる…♪【これは買い!】

    ウレぴあ総研
  2. 可愛すぎ!便利すぎ!「ディズニーデザインのジップロック」が全種そろえたい神クオリティ♪【数量限定】

    ウレぴあ総研
  3. 「オロナミンCドリンク」発売60周年を記念したスペシャルドローンショーがおたる潮まつりで開催

    poroco
  4. 犬を『夏に散歩させる』ときの絶対NG行為5選 愛犬の命に関わるリスクとは?

    わんちゃんホンポ
  5. 人気お仕事体験「キッザニア」がやってくる!「Out of KidZania in ひろしま」

    旅やか広島
  6. ちょい足しするだけ。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方が感動するほどウマいよ

    4MEEE
  7. 缶もクッキーも可愛すぎる~!「きかんしゃトーマスのクッキー缶」が神クオリティ♪

    ウレぴあ総研
  8. ディズニープラス「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」シーズン2の年内配信が決定

    あとなびマガジン
  9. 【動画】水沢エレナ、和歌山県のパワースポット「神倉神社」の魅了を語る!インタビュアーは濱田沙也<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  10. 年齢問わず着やすい!体型を拾わないトップス5選〜2025年夏〜

    4MEEE