Yahoo! JAPAN

須磨区・多井畑で『竹伐採体験イベント』が開催されるみたい。子どもも遊べる自然いっぱいの「プレーパーク」も。参加無料

神戸ジャーナル

須磨区・多井畑で『竹伐採体験イベント』が開催されるみたい。子どもも遊べる自然いっぱいの「プレーパーク」も。参加無料

須磨区と垂水区にまたがる、自然豊かな「多井畑西地区」で、自然観察・林の手入れ・竹を使ったワークショップができる「体験イベント」が開催されます。神戸市須磨区多井畑字宮脇1

多井畑 竹伐採体験&プレーパーク見学・交流

2025年2月8日(火)
集合:多井畑厄除八幡宮 階段下

竹林整備を行うとともに、ありのままの自然を活かしてイベントの開催や、企業のCSR(社会的責任)活動・社内研修・レクリエーションを行うなど、活用に向けた取り組みが進められている多井畑西地区。

今回は、多井畑西地区にある「放置竹林の整備体験」ができるイベントで、里山オリエンテーションに参加したあと、実際に竹林に入って「竹の伐採」を行います。

当日は交流広場で「プレーパーク」のイベントも。兵庫県立大学大学院の学生が1年間で手掛けてきた自然いっぱいの遊び場「プレーパーク」を見学することができます。

日時
2025年2月8日(火)12:30~15:30

集合場所
多井畑厄除八幡宮 階段下

活動場所
多井畑西地区 交流広場

内容
・12:30 集合・移動・里山オリエンテーション
・13:00 竹伐採
・14:30 プレーパーク合流・見学
・15:30 解散

講師
吉田 彰さん
・神戸市北区大沢町にある築100年の古民家をリフォームした施設「一十土(いっとうち)」を運営
・2020年2月~2023年1月31日に神戸版地域おこし協力隊の隊員に。
※詳しくはGO GREEN KOBEの記事をご覧ください。

参加費
無料

対象
高校生以上(子ども同伴OK)

定員
15名

申込方法
申込フォームより

申込期間
2025年2月7日(金)正午まで

持ち物
汚れても良い服装(長袖・長ズボン必須、黒色は避ける)・帽子・飲み物・しっかりした靴(サンダル不可)・タオル

問い合わせ
iC株式会社 佐合 純
TEL:080-4245-2555

特記事項
・雨天中止
・活動中はレクリエーション保険に加入しています。体調管理には各自ご留意いただき、 無理のない範囲でご参加ください。
・当日は活動の状況を写真や動画で撮影し、神戸市の広報に利用させていただく場合があります。
・荒天時の延期・中止については、前日の12:00の天気予報で判断し、 延期・中止の場合のみこちらからご連絡いたします。

竹林整備に興味ある人だけでなく、自然に触れたい人や、子どもと自然体験したい人など、参加無料なので気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

多井畑西地区では、今回のような体験プログラムやイベントなどを通じて、里山の保全活用について考えたり、交流促進につなげたりしているみたい。

多井畑西地区について紹介している特設サイトもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。イベント情報などもまとまっていますよ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡

    anna(アンナ)
  2. 恐竜コースター&タワーの2アトラクション よみうりランドに夏オープン

    あとなびマガジン
  3. アニメ『ばっどがーる』最新映像は優谷優と涼風涼にフォーカス! 新規カットや天狼群が歌う『ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編)』にも注目のPVが公開

    PASH! PLUS
  4. 江戸時代のメディア王、君臨! 特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」が6月15日まで上野『東京国立博物館 平成館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 東京ディズニーランド春イベント衣装のミッキー&フレンズぬいぐるみ発売

    あとなびマガジン
  6. “激かわ”コスプレイヤー集結! 愛しい瞳に胸キュン 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 江田憲司議員に聞く、「立憲民主党が消費税減税に舵を切った理由」

    文化放送
  8. レンジでチンするだけ。【サッポロ一番公式】が教える「袋麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  9. 大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!

    anna(アンナ)
  10. 振付師の長澤風海、長澤仙明による兄弟プロジェクト「Wind Light Project」が第2回公演を開催

    SPICE