Yahoo! JAPAN

ジュビロ磐田は次節“昇格組”のカターレ富山と対戦!富山第一高出身の西野泰正コーチが語る故郷のチームのこと

アットエス


ジュビロ磐田は3月9日、アウェーで今季J2に昇格したカターレ富山と対戦します。リーグ戦での対戦は2014年以来となります。久しぶりの対戦に、富山第一高出身の西野泰正コーチにお話しを聞きました。西野コーチは現役時代、磐田や清水エスパルスなどでプレーしていました。

西野泰正コーチ「富山の監督?めっちゃいい人」

-カターレ富山はどんなチームと見ていますか。
オーソドックスな感じで、監督さん(小田切道治氏)もまじめな方で、全員でハードワークするチームですかね。みんなで戦いましょうという。

-スタジアム(富山県総合運動公園陸上競技場)は高校時代にプレーしていたんですか。
僕自身はそんなにたくさんプレーしたことがないですよ。昔からありますけど。(高校)選手権とかは違う競技場があって、そこだったですよ、僕らの時は。プレーしたのは2回くらいかな。逆にプロになってからあります。

-富山駅からは離れている?
町からは。でも、そこまでは…。

-富山はホーム開幕戦の直前に、ボランティアさんらが雪かきをしている記事が出ていました。
積もるときはバッと積もるんですけど、結構すぐ溶けます。道ばたとかは結構すぐ溶けるんですけど、グラウンドの上とかは溶けにくいので、たぶん雪かきをすることになったんだと思います。

-この前のオフは帰省しましたか。
帰りました。ひどくなりそうになる前、雪が降り始めた時で、高山(市)に車で行くときはスタッドレスを履いていきました。

-ご出身は。
富山市です。

現役時代の西野コーチ(左)=2004年10月


-高校時代に富山にJリーグのクラブができると思っていましたか。
まったく思っていませんでした。しかもカターレは1回(2009年)J2に上がって、落ちて(15年から24年までJ3)。なかなか上がれないじゃないですか、力のあるクラブじゃないと。

なので、難しいかなと思っていたけど、上がってきた。高校の先輩なんですよ、監督さんが。四つか五つ上かな。会って話もしますし。

-小田切監督は(かつて静岡県東部を中心に活動したJFLのチーム)ジヤトコにもいたんですよね。
そうですね。京都サンガなどでプレーした後、ジヤトコに入ったと思います。

-先ほどもおっしゃっていましたが、どんな人ですか。
真面目ですよ。本当にまじめで、めっちゃいい人で。プロになった後に知り合って、(小田切監督が)アカデミーのコーチをされていたときに関わりができました。

高校の先輩だし、(西野コーチの)兄貴の一個上なんですよ。兄とは一緒にやっています。兄が1年のときに小田切さんが2年で、3年が(元日本代表FW)柳沢敦さんだったんですよ。そういう世代なのでよく知っています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今月の気になる・佐取館】咲花温泉 佐取館がオールインクルーシブサービスを導入! 温泉旅をもっと楽しく!|五泉市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【東京街角クイズ】この写真、どこの歩道橋でしょう?

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 大分市にある絶景が楽しめる神社って知ってる?【宇曽嶽神社】

    LOG OITA
  4. ふぉ~ゆ~らが舞台衣裳を身にまとった、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒『Only1,NOT No.1』の撮りおろしポスターが公開

    SPICE
  5. ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

    おたくま経済新聞
  6. 濵田崇裕(市場三郎)や仲間たちが躍動する、『歌喜劇/~蘇る市場三郎 冥土の恋~』の公演ビジュアルが公開

    SPICE
  7. 池津祥子、伊勢志摩らに加え、シソンヌじろうが出演 平凡パンチライン『Wife is miracle~世界で一番アツい嫁~』の生配信が決定

    SPICE
  8. GWにイッキ見したい新作&名作「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!
  9. 猫と一緒に飼わないほうがいい『相性が悪い生き物』5選 お互いのために、避けたほうがいい組み合わせとは

    ねこちゃんホンポ
  10. 受講無料の「剪定講習」 60歳以上対象に5月14日と15日

    サンデー山口