Yahoo! JAPAN

「今どき、ファックスとかw」ルーティン全否定のウザ同僚→1発アウトなやらかしとは?

4yuuu

偉そうな出向社員 カバー

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介! 今回は、職場の偉そうな出向社員とのエピソードをご紹介します。 あまりにも空気の読めない発言で、周囲をドン引きさせた結果は……? 漫画家/瀬戸

【漫画】勘違い系ウザ同僚の話を漫画で読む

みんなウンザリ

「数年前の出来事です。
私の部署に自分より8歳年上の出向社員がやってきました。

異動前から人間関係でトラブルを起こす人だとうわさでしたが、1か月経つ頃には“なるほど”と誰もが納得する事態に。

偉そうな態度で周囲をひっかき回す、迷惑な人でした。

『今どきFAX?紙の無駄でしょ!』
『このメールの書き方は相手を疑いすぎ。あんた人格に問題あるな』

など、暗黙のルールやクライアントの要求などをガン無視したナナメ上からのアドバイスがウザすぎます。

ルーティン業務にあれこれ文句をつけ始め、社員のみんなで培ってきたものをすべてを非難・批判。

自分の価値観や方法を一方的に押し付けてくるため、私を含め複数の社員がノイローゼ気味になってしまいました……。

ある日、彼より後に入社してきた年上の社員への批判を大声で始めました。
面と向かって、部署全員に聞こえるように

『もう入社して3か月経つのに業務量が少な過ぎる!』
『甘えてんのか?』

などと、30分以上も説教を続けました……。

部長や他の部署の人間も差し置いて、上司でもなんでもない、ただの同僚である彼が御託を並べる姿は、まさに“何様?”という感じでした。

その後3か月が経ったころ、彼は突然、他の関連企業へ異動することに。
あの公開批判が決定打なのは明らかで、誰もが心の中でガッツポーズしていました」(40代男性)

空気を読めない発言

stock.adobe.com

新しい環境では現場の人間関係や、築かれたやり方を理解しようとする姿勢が大切です。
一方的な価値観で職場を乱すのは、結果的に自分の立場を危うくすることにも。
新しい職場では、丁寧な人間関係の構築が極めて重要だと考えさせられるエピソードでした。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケニアの喫茶店】エチオピアから来た美女が作る本場エチオピアの最強コーヒーセット / カンバ通信:第418回

    ロケットニュース24
  2. 焼肉きんぐ系列のラーメン店「きゃべとん」が東京初出店! オープン初日に行ってみた結果 → お土産がガチすぎて笑った

    ロケットニュース24
  3. 【松前町・CRESCENT(クレセント)】話題のおやつと雑貨 ワンコといっしょも歓迎

    愛媛こまち
  4. 【松山市・KIJIUMA BAGEL(キジウマ ベーグル)】一度食べたら忘れられない!渾身のパリもち食感

    愛媛こまち
  5. 声優・種﨑敦美さん、『SPY×FAMILY』『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』『葬送のフリーレン』『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』『魔法使いの嫁』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 不幸な捨て猫に目向けてー アート展で発信

    赤穂民報
  7. ハンドメイドブースとキッチンカーなど60店以上「オータムフェス」5日開催

    赤穂民報
  8. 西太后に嫌われ、24歳で井戸に投げ込まれた「悲劇の才女・珍妃」

    草の実堂
  9. 【2025年初秋】垢抜けたいならマネしてみて。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  10. 名古屋で出会った気さくに笑う渋いバー・オーナー「キタさん」のこと / 調子の合う人同士は引き寄せ合う

    ロケットニュース24