Yahoo! JAPAN

【沖釣り釣果速報】平戸沖の落とし込み釣りでヒラマサがズラリ!7kg頭に連発劇(長崎・佐賀)

TSURINEWS

落とし込みでゲット(提供:光義丸)

平戸沖では落とし込み釣りが絶好調で、ヒラマサは7kg頭に良型がズラリと並ぶ勢い。4kg級の連発に加えて、ネリゴやヤズも船上を賑わせており、青物の気配が一段と濃い状況だ。佐賀沖ではタイラバや五目でアオナやアラカブが安定し、壱岐周辺でも良型アオナにワラサ~ヤズが交じるなど、全域で青物と根魚が活発な海況となっている。

佐賀県:栄丸

11月4日、佐賀県唐津市肥前町大浦浜港から栄丸がタイラバ・五目釣りに出船。午前6時に出港し、的山大島沖へ。久留米の梶原さん家族3人、常連の古賀さんら4人が乗船。初乗船の玄さんはボトム取りに苦戦していたが、コツをつかむとアオナや良型アラカブを釣り上げて「筋肉痛になった」と笑いながら話すほど楽しんでいる。

良型アラカブ確保(提供:栄丸)

佐賀県:勇勝丸

11月4日、佐賀県唐津市鎮西町串浦港から勇勝丸が壱岐周辺のタイ釣りに出船し、中島さんは良型のアオナをキャッチ。同船者の杉光さんが同サイズのアオナを3尾釣り上げている。ほかにアコウやアラカブ、ワラサ~ヤズなども釣れており、マダイは彼岸ダイサイズが土産に。釣り大会を開催中。

良型アオナ手中(提供:勇勝丸)

長崎県:幸漁丸

長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖にジギング&キャスティングで出船中。ヒラマサ10~20kg超えが釣れている。今年は美味な大型ブリも好ヒット。SLJでは根魚も好調。皆さんも釣りの聖地・平戸でチャレンジしよう。

平戸沖で浮上(提供:幸漁丸)

長崎県:光義丸

長崎県平戸市早福の光義丸は早福沖の落とし込み釣りに出船し、藤井さんら5人でヒラマサ7kg頭に4kgを11尾、ネリゴ1.5~2kg4尾、ヤズ3.5kgなど7尾の釣果。

落とし込みでゲット(提供:光義丸)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年11月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 天羽希純3rd写真集より先行カットを週刊プレイボーイにて掲載「お気に入りは私自身かなり挑戦したカットだった」

    WWSチャンネル
  2. 有機ミニトマトたっぷり!「八百屋の逸品 北海道ミニトマトドレッシング」新発売

    北海道Likers
  3. 【谷川岳ヨッホ】フリーペーパー「はじめまして、谷川岳」第2号を発行

    .HYAKKEI
  4. 「エベレスト最大の謎」と「ヒマラヤ登山の歴史」を読み解く

    .HYAKKEI
  5. fav me、胸が高鳴るキラーチューン「キュンってして!」リリース 12/24発売1stシングルCDのジャケット写真も公開

    WWSチャンネル
  6. <図々しい>義父の介護で仕事をセーブした旦那。義母や義姉から雑用を頼まれてイラっとしてしまい…!

    ママスタセレクト
  7. 【食べ放題ニュース】「ブロンコビリーのサラダバー」って最高だよね!冬限定メニューも絶対食べるべき~!!

    ウレぴあ総研
  8. 和歌山城で“逆さもみじ”が見頃に!夜の紅葉ライトアップが幻想的

    PrettyOnline
  9. 【町田市】学童軟式野球 金森アームズ全国大会へ 緻密さを突き詰める

    タウンニュース
  10. テイクアウトもOK!鰻の専門店「うなぎのさわべ」グランドオープン!(札幌市)

    北海道Likers