Yahoo! JAPAN

【NSTスマイルスタジアム『とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”』】「越王おけさ柿」を紅茶香るティラミスに|料理家・村山瑛子の柿レシピ

日刊にいがたWEBタウン情報

 

NSTスマイルスタジアム『とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”』

毎週土曜夕方6時から放送中のNSTスマイルスタジアム。毎月第4土曜には、料理家・村山瑛子先生と番組アナウンサーが地元農産物生産者たちを訪ねて、おいしい食と人とのつながりを紹介する人気コーナー『とれたて!えいっとレシピ』が放送されています。

今回のテーマはJA新潟かがやき産「越王おけさ柿」です。

「越王おけさ柿」は新潟市西蒲区の角田山麓で生産されています。風味や歴史、栽培方法などは後半をチェック!

まずは村山先生のレシピをご紹介。「越王おけさ柿」の甘さと食感をいかした絶品スイーツを作ってくれました。

今回は村山先生と山中アナが作ってくれました

『柿と紅茶のティラミス』

●材料(13cm×13cmの容器1個分)

柿…1個
砂糖…大さじ3(A)
レモン汁…小さじ1(A)
マスカルポーネチーズ…100ml(B)
生クリーム…50ml(B)
砂糖…大さじ4(B)
塩…1つまみ(B)
スポンジケーキ…1/2個(カステラでも代用可)
紅茶のティーバッグ…1個

●作り方

(1).柿を薄切りする。(A)に水100mlを加えてレンジで1分加熱して、柿を3時間以上漬ける。

(2).(B)をもったりするまで混ぜる。

(3).(1)から柿を取り出し、レンジで1分加熱。紅茶のティーバッグを1つ入れたのち粗熱をとる。

(4).器にスポンジケーキを敷き詰めて(3)の紅茶ソースをかける。細かく切った(3)の柿を敷いて(2)のクリームをのせる。

(5).(3)の柿をのせて冷蔵庫で冷やして完成。

『越王おけさ柿』の甘みと、紅茶の香り漂うティラミスのクリームが見事にマッチ。

シロップに漬けても上品な風味を失わない『越王おけさ柿』を満喫できる一品でした。ぜひお試しあれ。

JA新潟かがやき産「越王おけさ柿」知っトク情報

ここからは今回取材したJA新潟かがやき産「越王おけさ柿」について、知っていると役に立つ情報をお届けします。

●特徴は?

「越王おけさ柿」は渋柿の一種で、平核無(ひらたねなし)と刀根早生(とねわせ)の2種類があります。

扁平で特有の箱型をしています。新潟市西蒲区角田山麓の澄んだ空気ときれいな水に恵まれ、太陽の光をたくさん浴びて大切に育てられています。

とろけるような上品な甘さとやわらかい肉質が特徴です。糖度14度以上のおいしい柿を楽しんでください。

●旬の時期は?

10月上旬~11月中旬が収穫・出荷のシーズンとなります。まさに今が最盛期です。

●注目ポイントは?

この地域ならではの活動として共同防除があります。産地維持のため、関係機関と協議し、防除暦に基づいて地域で共同で防除作業を行なっています。

また、選果場で脱渋作業も共同で行なっています。炭酸ガスを使用して短期間で脱渋。地域全体で甘くておいしい「越王おけさ柿」を生産しています。

県内では、佐渡市羽茂に次ぐおけさ柿の産地として知られ、新潟市の食と花の銘産品として、県内・北海道・東北・関東に出荷しています。

●保存方法について教えて

常温ではヘタを下にして、直射日光を避け風通しのよいところで保管しましょう。

冷蔵の場合は、ヘタを下にして新聞紙に包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保管するとよいでしょう。常温より長く保存できます。

●「越王おけさ柿」購入のおすすめスポットは?

農産物直売所 越王の里を紹介します。

日本海に面した角田山のふもとにある農産物直売所です。肥沃な大地で四季折々生産される農産物を販売しています。

市場や県外には出回らない希少品種の野菜や果物がたくさんあります。なかでも「にしかん なないろ野菜」として販売されている野菜は、色や大きさ、形などが珍しく、贈答用にも使われています。

11月上旬からは砂丘地で採れた長芋が店頭に並び始めます。

シャキシャキとした食感とほのかな甘みが特徴で、とろろにすればさらりとした喉越しで、とてもおいしいです。お歳暮にもぴったり。

農産物直売所 越王の里
新潟市西蒲区竹野町2435-1
tel.0256-72-2332
営業時間/10:00~15:00
定休日/木曜

開墾から50年以上続く「越王おけさ柿」の歴史を受け継ぎ、次の50年を目指す

今回の『とれたて! えいっとレシピ』では、「越王おけさ柿」を生産する倉澤さんと、JA新潟かがやき 巻アグリセンターの高橋さんに登場していただきました。

生産者の倉澤さん(右から2番目)とJA新潟かがやきの高橋さん

生産者に会うため、一同は角田山を間近に望むふもとの地区にやってきました。栽培している場所は、比較的急な斜面です。

このエリアは1969年に開墾され、柿の栽培が始まりました。倉澤さんのご両親も植林の段階から手伝ったそうです。

現在、生産者は約200名。栽培する柿の木には樹齢50年を超えるものもあります。

倉澤さんは刀根早生(とねわせ)と平核無(ひらたねなし)のふたつの品種を栽培。時期をずらして作れるので、長い期間収穫できるそうです。

柿の栽培は冬場の剪定から始まります。余計な枝を切ったり、樹形を整えたり。春になったら芽が膨らみ、枝が伸び、葉が広がります。

5月くらいからは余分なつぼみを間引く摘蕾(てきらい)、実を間引く摘果(てきか)を、そして夏には剪定や病気にならないよう防除作業も行ないます。

防除作業は、越王柿栽培組合で120ヘクタールの産地を共同で実施するそうです。「防除も、選果も共同の精神でこれまで55年間続けてきました」と倉澤さん。地域で連携し、一体となって栽培しているんですね。

冬から始まり、愛情を込めて管理することで、秋にはおいしい柿ができあがります。10月初旬から約1ヵ月半続く収穫期間に、約470本ある柿の木から実をひとつひとつ手で収穫していくそうです。

ちなみにJA新潟かがやき管内では、収穫の目安として、柿の色を確認するカラーチャートが生産者に配布されています。色づきを確認し、もっとも適したタイミングで収穫するそうです。

その後、村山先生と山中アナは収穫体験をさせてもらいました。

特別な形状のハサミを使用し、ほかの柿を傷つけないよう2回に分けてハサミを入れてカット。表面に跡が残らないよう、やさしく実を持ちながら採らなければならないそうです。

ふたりともうまく切ることができました!

収獲で終わると思ったら、なんと山中アナは生試食を体験! 以前、飛田アナが佐渡で食べて以来の生試食。「えいっとレシピ」恒例の試練!! 薄くカットした実をパクリ…。

山中アナ・「おごっ…あおっ…。口の中が…渋すぎる…。口の中がキュ~となります。こんなに渋いものを食べた記憶がないです」

衝撃的な体験をしつつも「飛田アナに一歩近づけましたかね」と前向きな山中アナでした。

さて、長い歴史をもつ「越王おけさ柿」ですが、生産者とJAでは、日頃どのような交流をしているのでしょうか。

高橋さん・「一年を通じて数回、剪定の指導会や、摘果・摘蕾の指導会などを行ない、より品質の優れた『越王おけさ柿』を栽培できるようお手伝いしています。そのほか共同防除の段取りを一緒に考えたり、選果場に持ち込んでいただいたものをJAが脱渋作業して出荷するなど、常に連携しながら進めています」

倉澤さん・「産地として50年以上になりますが、当初からJAさんと二人三脚でやってきました。毎年同じ作業をやっているようでも気候は毎年違います。そんなときは相談すればいろいろ教えてくれますし、共同選果から販売まで、とても頼りにしています」

互いの信頼関係で、おいしい「越王おけさ柿」ができているんですね。

最後に今後の展望について聞いてみました。

倉澤さん・「『越王おけさ柿』の産地として50年以上経ちましたが、先人の努力のおかげです。これからさらに50年、おいしい柿を皆さまに味わっていただきたいですし、私たちにはその使命があると思っています。産地として盛り上げて、次の世代に引き継いでいきたいと思っています。50年後も『越王おけさ柿』を食べて、おいしいねと言ってくださる方がいれば幸せですね」

その話を聞いて高橋さんは?

高橋さん・「倉澤さんのように、熱い思いをもってくださる生産者さんばかりでありがたいです。その灯を絶やさないようにしていきたいですね。高齢の方が多いですが、若手の方もいますし、生産者さんとJAで連携しながらやっていきたいと思います」

「越王おけさ柿」の歴史や生産者の思いを感じながら食べると、さらに味わい深く、おいしく感じられそうですね。

注目情報【JA新潟かがやき産「越王おけさ柿」をプレゼント】

●JA新潟かがやき産「越王おけさ柿」(7.5kg)を3名にプレゼント! 詳しくは下記『スマイルスタジアム』WEBサイトのプレゼントページへ。※応募締切2024年10月30日(水)

スマイルスタジアムWEBサイト プレゼントページ (https://www.smst-nst.tv/corner10/)

NST新潟総合テレビ『スマイルスタジアム』番組ホームページ

「スマイルスタジアム」ホームページ (https://www.smst-nst.tv/)

これまでの記事を見ることができます。

下の「連載記事バックナンバー」をチェックしてみて!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【観光列車、どれに乗る?】地酒王国・新潟が誇る「越乃Shu*Kura」で吞み鉄旅!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【悲報】餃子フィーバーを起こした「餃子の雪松」が全店舗閉店してた![熊本市/菊池市/玉東町/八代市]

    肥後ジャーナル
  3. 大渕野々花、2ndシングル「最上級の心」リリース決定!ジャケット写真解禁

    SPICE
  4. ラックライフ、デジタルEP「願い」リリース決定、台湾・韓国を含む全国ツアーも発表<コメント、公式ライブレポートあり>

    SPICE
  5. 【2024京都紅葉最新】街中立地でアクセス抜群大銀杏スポット☆お寺カフェ人気「佛光寺」

    キョウトピ
  6. TRACK15、初の東名阪クアトロツアー『「season」Tour』開催決定「自信を持って最高だと言える自分達の音楽を届ける」

    SPICE
  7. 朝ごはんにもってこい。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  8. 豪華なクリスマスディナーをご自宅で!高松町・立川通り沿いにあるフレンチビストロ『テパトモカ』の「X’mas限定テイクアウト・オードブル」をご紹介

    いいね!立川
  9. 神社に掲げられた〝奇妙な掟〟に4.7万人困惑 「逆に機会ある?」「理由が知りたい」

    Jタウンネット
  10. 12月4日放送の“静岡発そこ知り”は「冬こそ食べたい!ご褒美アイス」

    アットエス