Yahoo! JAPAN

村岡の“未来と今” 新駅設置前に親子らまち歩き

タウンニュース

工事が進む新駅予定地でまちづくりについて説明する中島さん(左)とそれを聞く参加者

JR東海道本線の藤沢―大船間で2032年頃の開業が予定されている「村岡新駅(仮称)」の設置に伴い、周辺地区では新たなまちづくりが進められている。市民に理解を深めてもらおうと、藤沢市は1日、”未来と今”と銘打ったまち歩きツアーを開催。市内に住む小学3年生から中学生、その保護者らを合わせて約30人が参加。地域の魅力を知り、将来について語り合った。

この日講師を務めたのは、東京大学教授で村岡新駅周辺地区まちづくり協議会会長の中島直人さん。御霊神社(旗立山)や鎌倉古道、十二天公園などを巡り、村岡の地名の由来や周辺地区にある跡地、今後建設予定の施設にまつわるクイズを出題。新駅設置予定地ではまちづくりで大切にしたい要素として「丘や緑、空間のつながりをつくる」ことを説明した。

参加した高谷小4年の木村稔さんは「こんなに大きな土地に新駅ができると知って驚いた。どんなまちに変わるのか、今から楽しみ」と期待を膨らませた。ツアー終了後、中島さんは「まちづくりは多くの人の意見が反映されることで進む。子どもたちにきょうのことを学校で話題にしてもらいたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 引越しで疲れた人間が「日高屋」を人生初体験すると、こうなる / 一瞬で心を奪う本格「ニラレバ炒め」

    ロケットニュース24
  2. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  3. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  4. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  5. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  6. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  7. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  8. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24
  9. 最高の若見えが叶うよ。ドラッグストアで買いたい「名品リップ」5選

    4MEEE
  10. <義母が悪意クレーム>「見守りGPSなんて可哀想」と言われて意味不明。世代間ギャップを越えるコツ

    ママスタセレクト