Yahoo! JAPAN

行ってみたい「絶景サウナ」ランキングTOP3!関東近郊の人気サウナにも注目♪

ウレぴあ総研

近年「サ活」が注目され、世間にすっかり浸透した「サウナ」。日本全国で、実は今「サウナと一緒に絶景も楽しめるスポット」が増えているんです。

(写真)「絶景サウナ」ランキングトップ3!関東の人気サウナも♪

今回は旅行情報誌『じゃらん』47都道府県在住の20代~50代約1,000名に対して調査した「行ってみたい絶景サウナランキング」のトップ3をご紹介します。

「行ってみたい絶景サウナランキング」TOP3!

第3位:「蟹御殿」(佐賀県)

佐賀県の太良嶽温泉にある、温泉と有明海の「竹崎カニ」を楽しめるリゾート「蟹御殿」。2022年にリニューアルした「有明海の湯」は、目の前に有明海の絶景が広がる温泉施設として注目されています。

職人が手彫りで仕上げたやわらかな木の造形が特徴的な「グラヴィティサウナ」は樹齢350~400年の木を使用したもの。木の温かみがあふれるサウナです。

多良岳の地下天然水を使ったインフィニティ水風呂は、深さ130~150cmで、立ったまま入るのも特徴です。サウナとの相性も抜群!

第2位:「浮サウナ(フウ サウナ)」(岡山県)

mimot.(ミモット)


【『じゃらん』行ってみたい絶景サウナランキング】2位:浮サウナ(フウ サウナ)【岡山県】 

瀬戸内海国立公園内に位置する、ホステル・カフェ・デニムショップの複合施設「DENIM HOSTEL float」にある「浮サウナ(フウ サウナ)」。

瀬戸内の島々を眼前に楽しむことができ、日没の時間は夕日が海に沈むところが見えるのだとか。まさに絶景~!

北欧のエストニア製の樽形バレルサウナや、老舗ストーブメーカー「TYLO」の電気ストーブなど、設備は万全。デニムブランド「ITONAMI」が手掛けるオリジナルのナイロンデニム水着やポンチョなど、レンタル備品も充実しています。

第1位:「北こぶし知床 ホテル&リゾート」(北海道)

世界自然遺産・知床にあるリゾートホテル「北こぶし知床 ホテル&リゾート」が堂々の第一位!

最上階に大浴場とサウナを有しており、大きな窓から知床の山並みや海を見渡すことができます。毎年2月には流氷のダイナミックな景色も楽しめますよ。

2024年7月にオープンしたばかりの屋上の外気浴スペースもおすすめです。

オールインクルーシブなので、滞在中は食事やアクティビティなどが宿泊料金内で楽しめます。ぜひ一度は旅行で行ってみたいですね♪

関東の絶景サウナも大注目!

mimot.(ミモット)


【『じゃらん』行ってみたい絶景サウナランキング】5位:ラビスタ東京ベイ【東京都】 

惜しくもトップ3からは外れてしまいましたが、関東にある「絶景が楽しめるサウナ」にも大注目なんです。ここでは3選ご紹介します♪

1:「ラビスタ東京ベイ」(東京都)

「行ってみたい絶景サウナランキング」では5位にランクインした、東京・豊洲のアーバンリゾートホテル「ラビスタ東京ベイ」。

注目は最上階にある大浴場や、サウナからの景色!東京湾を一望できるスポットで、目の前には東京の夜景が広がります。ロマンチックな気分に浸りながら、サウナを満喫できそうです!

2:「シーサウナシャック」(千葉県)

千葉・館山にある「シーサウナシャック」は、日本百景の一つ「鏡ヶ浦」を見渡せるサウナ小屋。完全予約制の貸切なので、親しい人たちと一緒にプライベートに楽しむことができます。

天気が良ければ遠く富士山まで見渡せるロケーション!夕日もとっても美しいのだそう。

「行ってみたい絶景サウナランキング」では10位にランクイン。千葉でのレジャーを楽しんだ後は、サウナでゆっくり過ごしてみてはいかが?

3:「大磯プリンスホテル」(神奈川県)

神奈川・大磯の「大磯プリンスホテル」は、「行ってみたい絶景サウナランキング」では、惜しくも4位にランクイン!海絶景と富士山を望むスポットです。

岩盤浴やフィンランドサウナなど、4種のサウナ完備に加え、開放感抜群のインフィニティプールや、温泉、リゾートチェアでくつろげる外気浴スペースなど、充実のリラクゼーション。

絶景を堪能できる「パノラミックサウナ」も人気で、ラグジュアリーなととのい体験が叶うこと間違いなし!

そのほかにも雄大な山々を望むサウナや、自然と一体になったような体験ができるサウナなど、全国にはまだまだたくさんの「絶景を楽しむサウナ」があります。

ちょっとしたお出かけや、長いお休みのご旅行に、ぜひ2025年は「サウナ旅」で非日常感溢れるひとときを過ごしてみませんか?

【調査概要】
「じゃらん 行ってみたい絶景サウナランキング」
調査対象:47都道府県在住の20代~50代 1,022名
調査期間:2024年11月15日(金)~2024年11月19日(火)
調査方法:インターネット調査
調査主体:リクルート『じゃらん』

※紹介している内容は掲載時点での情報です。
※おでかけの際には、ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

(mimot.(ミモット)/伊東 ししゃも)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』肉まんを蒸し直すまさかの方法

    ふたまん++
  2. 2025年1月1日オープン 京うどん 維新

    京都速報
  3. 全ての悩めるアマチュアゴルファーにオススメな「SS打法」でのグリップの握り方とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

    ラブすぽ
  4. 【年収いくら?】製造業の35歳。老後に不安しかない……。年金では暮らせません【FPが解説】

    4yuuu
  5. 「本当に限界です……(涙)」職場の迷惑な上司・後輩たちのエピソード3選

    4yuuu
  6. ピノがクッションやクッションになっちゃった!?可愛すぎるアイテムたちが"一番くじ"に登場。

    東京バーゲンマニア
  7. 起業するときの資本金の額は気にしなくていい?【眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話】

    ラブすぽ
  8. 「玄関がキレイな人」が“置くのをやめた”3つのもの→「わかってて放置してた…」「置きがち」

    saita
  9. 発達障害中3息子、高校受験は紆余曲折!内申点、学校見学、先生と意見の対立!?志望校の決め手は…

    LITALICO発達ナビ
  10. 【タートルネック】こんなに違うんだ……!痩せて見える2月コーデ5選

    4yuuu