Yahoo! JAPAN

コンセントに色を塗るなら何色?「心の充電残量」が分かる【心理テスト】

4yuuu

【心理テスト】コンセントに色を塗るなら何色?「心の充電残量」を診断

毎日頑張りすぎて、心がすり減っていませんか?適度に休息を取り入れたり、自分をケアしたりすることは、とても大切です。あなたの心の充電は、どのくらい残っているでしょうか。この記事では、「心の充電残量」が分かる診断を、心理テストでご紹介します。

どっちの色で塗る?

Q.コンセントに色を塗るとしたら、次のうちどっち?

A.ホワイト

B.グレー

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.ホワイトを選んだ人の診断結果

ホワイトを選んだあなたは、「心の充電残量100%」です。

ホワイトは、希望や新しい始まりを象徴する色。あなたは、クリアな思考を持ち、前向きに過ごせているようです。心の充電残量は100%。

一度充電し、新たなスタートを切ったばかりなのかもしれませんね。また、気持ちに余裕があり、周りの人に対しても優しくいられるときでもあります。今の感覚を大切にし、疲れきってしまう前に適度に息抜きを取り入れてみましょう。

B.グレーを選んだ人の診断結果

グレーを選んだあなたは、「心の充電残量5%」です。

グレーは、不安や無気力さを象徴する色。あなたは何か思い悩むことがあり、行動が鈍くなっている状態です。心の充電残量は5%。

自分でもエネルギー不足を感じているのではないでしょうか?しかし、これは大きく変わるチャンスでもあります。自分を大切にすることを意識して、リフレッシュしてみてください。心が軽くなり、良い変化を感じられそうです。

まとめ

どんな結果になりましたか?心の充電残量は目には見えないぶん、細かく感じ取っていきたいですよね。
疲れたなと感じたときには、こまめに充電していきましょう。

◆天音あいる
メンタル心理カウンセラー/チャイルドカウンセラー/家庭療法カウンセラー
自分を許し、認め、そして愛せるようになるために、大切なのは「気づく」ことだと考えています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞
  2. 激戦区六甲道で10年 今も進化を続ける麺と変わらぬ姿勢『つけ麺 繁田』 神戸市

    Kiss PRESS
  3. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト
  4. 〝話せば分かるトド〟の成長を語るトークショーなど 「城崎マリンワールドでリニューアル記念イベント開催」 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. [10年ぶりに出産しました#103] これが私の働き方!

    たまひよONLINE
  6. いきものがかり×U-NEXTコラボ再始動――「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    encore
  7. ここでひと休みするのもアリ!『東遊園地』には子どもも大人も嬉しい「涼スポット」が盛りだくさん♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    アットエス
  9. 大人350円という破格の安さ!!心も体も温まれて効果たっぷり!「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」でゆったり過ごす、至福の時間【山形県中山町】

    ローカリティ!
  10. 【大阪・関西万博】帰れなくなる?夜間シャトルバスが「完全予約制」に。対象日と予約方法を解説

    鉄道チャンネル