Yahoo! JAPAN

新潟・越後妻有で「2025 夏秋」開催 7月19日からアートと里山の食を満喫

にいがた経済新聞

大地の芸術祭(2024年撮影)

新潟県十日町市と津南町の越後妻有地域で、7月19日(土)から11月9日(日)まで「越後妻有 2025 夏秋」が開催される。期間中は火曜・水曜が定休日となるが、8月12日(火)、13日(水)は特別公開される。

広大な里山を舞台に、現代アートの展示や企画展、ワークショップ、地域の食を楽しめるフェアなど、多彩なプログラムを展開。今年は越後妻有里山現代美術館MonETでの音と風をテーマにした企画展や、絵本と木の実の美術館での合同企画展が行われる。

さらに、毎週運行されるオフィシャルバスツアーでは作品鑑賞と地元食を楽しむことができ、里山の暮らしを体験できるワークショップや、地元食材を使ったビュッフェや古民家レストランも用意されている。

共通チケットは一般2,500円、小中学生1,000円で、越後妻有里山現代美術館MonETや農舞台、絵本と木の実の美術館などで購入可能。詳細は公式サイトで確認できる。

【関連サイト】
大地の芸術祭の里公式サイト

【関連記事】

「大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナー2024」の開会式が開催される

The post新潟・越後妻有で「2025 夏秋」開催 7月19日からアートと里山の食を満喫first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 技巧派4人のスーパーバンド 、ビートが80年代のクリムゾンにフォーカスしたライブAL日本盤を先行発売

    SPICE
  2. いきものがかり、鈴木雅之、ポルノグラフィティら出演!音楽プロデューサー・本間昭光の還暦を祝うコンサートが開催決定。

    WWSチャンネル
  3. <マナー違反?>お葬式に持参したフォーマル専用のトートバッグ。義姉から「非常識」と言われてモヤ…

    ママスタセレクト
  4. 【動画】景井ひな、中村里砂らMalymoon(マリームーン)ステージに登場!<OKINAWA COLLECTION 2025>

    WWSチャンネル
  5. “傘のシェア”が梅田でスタート!使い捨て傘ゼロを目指す新サービス

    PrettyOnline
  6. AIが相手を紹介 札幌市の結婚支援センター これまで5組が結婚 20代以下半額キャンペーンも

    SODANE
  7. スガ シカオ、30周年プロジェクトとなる全国弾き語りツアー『Hitori Sugar』開催

    SPICE
  8. 【京都ランチ】住宅街の隠れ家洋食店!ハンバーグと海老フライが自慢「magari食堂」

    キョウトピ
  9. 40代も50代も!簡単にスタイルアップが叶う!7月の「ワンピース」5選

    4yuuu
  10. 【ハイター】が大活躍。洗濯機の「フィルター」をほぼ新品にするお掃除術

    4yuuu