Yahoo! JAPAN

謎深ホラー『ウェポンズ』全米大ヒットで映画ファン話題 ─ 「ストリーミングは結局ぜんぶ同じ、そこにホラーでメチャクチャにしてくれる人が現れた」

THE

謎に包まれたホラー映画『ウェポンズ(原題)』がアメリカで熱狂的な話題を巻き起こしている。

本作は2025年8月8日に米国で公開されるや、週末3日間でオープニング興行収入4,250万ドルを記録し、週末ランキングのNo.1に輝いた。海外興収は2,750万ドルで、現時点での世界累計興収は7,000万ドル。製作費は3,800万ドルなので、異例のスマッシュヒットである。

午前2時17分、とあるクラスの生徒全員が闇に消えた。そして、誰ひとり戻ってこなかった──。

担任教師ジャスティン・ガンディには、謎の失踪事件の原因がまったくわからない。なぜ、自分のクラスだけ生徒が消えてしまったのか。保護者たちはジャスティンに問題があると考え、激しく彼女を責める。息子マシューがいなくなった父親アーチャーもそのひとりだった。集団失踪の背後にいるのは何者か、そして何が起きているのか?

出演者は、担任のジャスティン役に『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』でシルバー・サーファーを演じたジュリア・ガーナー、父親アーチャー役に『デューン』『』シリーズのジョシュ・ブローリンのほか、(2023)のオールデン・エアエンライク、「ユーフォリア/EUPHORIA」(2019-)のオースティン・エイブラムス、『ドクター・ストレンジ』シリーズのベネディクト・ウォンら。

監督・脚本は『バーバリアン』(2022年)のザック・クレッガー。長編映画2本を成功に導いた今、次回作として『バイオハザード』リブート版を控える、名実ともに今後のホラー界を牽引する才能だ。

米のインタビューにて、ブローリンは『バーバリアン』を「なぜかはわからないけれど大好きな映画だった」と語り、クレッガー監督の才能を激賞した。

「今は誰もが最高の映画監督を探していて、良い監督が新たに登場することを期待しています。コンテンツがたくさんある時代ですが、ストリーミングサービスで何かを観ていると、“くそ、なんでこんなにつまらないんだ?”と思う。次の作品に移っても、結局どれも同じ。そこに、ホラーというジャンルに挑み、メチャクチャにして、とんでもなくおかしなことをする人が現れた。ユーモラスで、観る人を混乱させ、最後には心を動かすんです。」

『ウェポンズ』は米Rotten Tomatoesにて批評家スコア95%・観客スコア87%という高評価を獲得。これは、ホラー映画史上最も高い評価を得たライアン・クーグラー監督作『罪人たち』にも迫る成績で、ジョーダン・ピール監督『ゲット・アウト』(2017)などを思い出させるものだ。

映画『ウェポンズ(原題)』の日本公開は未定。劇場公開の実現に期待したい。

Source: ,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <戦後80年>ジブリの名作『火垂るの墓』は子どもが何歳のときに観せた?小さくても理解できる?

    ママスタセレクト
  2. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    おたくま経済新聞
  3. 【ローソン】「アイスアールグレイティー」登場。イタリア産ベルガモットと国産柚子&レモンの華やかな香りがたまらない...!

    東京バーゲンマニア
  4. 【8月14日プロ野球公示】ヤクルトが小澤怜史の一軍登録を抹消

    SPAIA
  5. 【ファミマ】今なら"1か月分お得"!「Nintendo Switch Online利用券」買うなら《8月25日まで》に

    東京バーゲンマニア
  6. 昼・夜2部制、広島中心部で夏祭りを楽しむ!「ゲートパーク縁日&花火まつり」

    旅やか広島
  7. 【Accendere 第8回公演『雨とベンツと国道と私』】10 年目の集大成として蓬莱戯曲に挑む|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. [二条城]近くで“和”なエスニック料理を[だしとスパイス 台所 麻(だいどころ まー)]

    Leaf KYOTO
  9. 【ポケモンGO】真夏のガチ案件『WCS2025記念イベント』が始まる / 禁断の “夜活” もありかもしれない

    ロケットニュース24
  10. 【まだ間に合う!】博多からどこに行くかはお楽しみ! JR九州「博多発 九州アプリくじきっぷ」第3弾発売中 大当たりは3日間乗り放題!

    鉄道チャンネル