【大阪・梅田】台湾のソウルフード「洪瑞珍」ってどんなん?「台湾甜商店」で関西初の常設販売がスタート!
2025年1月24日(金)より、「台湾甜商店(たいわんてんしょうてん) 梅田阪急三番街店」で台湾人気No.1サンドイッチブランド「洪瑞珍」(ホンレイゼン)の商品が販売中。「洪瑞珍」の常設販売は関西初となります。
台湾のソウルフード「洪瑞珍」
本場・台湾から輸入した生タピオカドリンクや豆花(トーファー)といった台湾グルメを提供する「台湾甜商店」。
今回取り扱う「洪瑞珍」は、1947年に台湾中部の彰化北斗で誕生し、シンプルで健康的な素材ながらも懐かしさと親しみやすさが感じられるソウルフードです。現在は台湾だけでなく韓国でも大人気で、2023年に東京にも上陸しました。
「満漢(ハム、チェダーチーズ、たまご、自家製マヨネーズ)」(390円)
販売されるのは、しっとりきめ細かい食パンに甘味の強い自家製マヨネーズ、ハム、チェダーチーズ、卵を挟んだ看板メニュー「満漢」をはじめ、自家製バターペーストとチーズを挟んだ「カフェオレチーズ」、「全粒粉ハム」、「イチゴ」など。
「カフェオレチーズ」(420円)※期間限定
「全粒粉ハム」(390円)
「イチゴ」(350円)
なお、「カフェオレチーズ」は期間限定商品で、1か月に一度ラインナップが変更されるそうです!
また、好きなサンドイッチを4個組み合わせたセットが1,200円、6個セットが1,750円で購入できるので、手土産やちょっとしたパーティーなどにもぴったりです♡
\from Writer/
シンプルな見た目のサンドイッチで、なんだかホッとしますね。自家製のソースなどに個性が詰まっていそうなので、一度は味わってみたいです♡ セットを買って食べ比べも楽しみたい!
台湾甜商店 梅田阪急三番街店
住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館B2階
営業時間:11:00~22:00(フードLO21:00)
写真/グレイス株式会社 文/三浦あやか