Yahoo! JAPAN

ヒカゲツツジが満開の季節に開催♡歴史ロマンあふれる生野銀山で「へいくろう祭」 朝来市

Kiss

史跡・生野銀山(朝来市生野町)で4月13日に「第22回 生野銀山へいくろう祭」が開催されます。入場無料。

約1,200年もの歴史を持つ『生野銀山』。江戸時代には徳川幕府直轄の鉱山として発展し、明治時代にはフランス人技師によって最新技術が導入され、日本の鉱業発展の中心地となりました。

今ではその坑道が観光用に整備され、誰でも気軽に探検気分を味わえる人気スポットに。全長約1kmの坑道内は年間を通して気温13℃ とひんやり涼しく、さらに、鉱石や採掘道具の展示、銀の精錬方法なども学べるので、ワクワクしながら歴史を知ることができます。

そんな生野銀山を舞台に行われる同イベント。ヒカゲツツジが満開を迎える頃に仕事を休んで気分転換をすることを、かつて生野鉱山で働いていた坑夫たちが “へいくろうする” と言っていたことから名付けられたといいます。

当日は、TV番組でも紹介された「全日本トロッコ・力自慢選手権大会」も開催。トロッコにおもりをのせ、ゴールまで引っ張る力自慢の競技で距離を競います。参加無料、当日受付。

また「但馬うみゃ~もん祭り」も同時開催。大阪の人気ラーメン店をはじめ、出汁チキンカレーやメガ盛りマンモス弁当など、約6店舗が一堂に会しイベントを盛り上げます。

そのほか、周辺にはレストランやお土産ショップもあり、銀山グルメや鉱石グッズも楽しめるのが嬉しいポイント。ちょっとした冒険気分で、日本の鉱山の歴史を体験できそうです。


開催日
2025年4月13日(日)

場所
史跡・生野銀山 生野鉱物館
(朝来市生野町小野33-5)

時間
11:00~15:00

入場料
無料

問い合わせ
生野銀山へいくろう祭実行委員会
TEL 079-679-4131
朝来市観光協会生野支部
TEL 079-679-2222

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「昭和の世界」「まだあったのですね」 岐阜・長良川鉄道の〝ノスタルジックすぎる駅〟に1.2万人郷愁

    Jタウンネット
  2. ブランドミューズの川口春奈が登場!タイで撮影の新CMは「リラックスムード漂う素敵な仕上がりに」

    WWSチャンネル
  3. 麺つゆだけで味が決まる。【雪印公式】の「とろけるチーズ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  4. 16歳になった老犬…徘徊行動や食事を上手に取れない光景が切なすぎると3万再生「1秒でも長生きしてほしい」「ただただ愛おしい」エールの声も

    わんちゃんホンポ
  5. 犬が『不満に思っている』ときにみせるサイン5選 愛犬のストレスを解消させるためにできることとは?

    わんちゃんホンポ
  6. とた、TVアニメ『アン・シャーリー』OPテーマ「予感」配信リリース決定!本人が書き下ろしたジャケット写真も公開

    SPICE
  7. EXILE ATSUSHI、約2年ぶりのソロ新曲「Love Thang」をリリース!ミュージックビデオも公開【コメント】

    WWSチャンネル
  8. 今市隆二が洗足学園音楽大学入学式に客員教授として登壇!786人の新入生にお祝いのメッセージを届ける!

    WWSチャンネル
  9. 【食パンと新玉ねぎで試してみて!】「早速試すしかない」「こんな食べ方があったんだ」ワンパン新玉ねぎトーストレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 愛猫があなたの腕などに『ギュッと抱きつく』ときの気持ち4選 もしかして、何か不安なことでも?

    ねこちゃんホンポ