【子どもから大人まで楽しめる!】新潟市中央区で話題の謎解きイベント&スポットをご紹介♪
①カイトと港に消えた宝箱※9/28終了 / ピアBandai
TeNYテレビ新潟 石原美夕希アナウンサー
まずご紹介するのは、新潟市中央区みなとのマルシェ ピアBandaiで開催の謎解きイベント「カイトと港に消えた宝箱」。※9/28終了 取材時の情報です。
ピアBandaiにて初の「体験型」謎解きイベントで、ピアBandaiを散策しながら、与えられたヒントをもとに伝説の宝箱を探します♪
参加費は1グループ2,000円で、レベル1から順番にレベル3までのステージを楽しめます。
今回は石原美夕希アナウンサーが体験してきました♪
受付で渡された地図を見ながら謎を解いていきます!
ピアBandaiの中を歩き回って謎を解くので、普通の謎解きとは一味違う楽しみ方ができます♪
すべての謎を解き終わって答えが分かったら、宝箱が隠された部屋に!
謎を解いて見事宝箱を見つけた石原アナウンサー。
写真を撮って受付に戻ります♪
受付で謎をクリアした証拠の写真を見せると、ピアBandaiで利用できる500円分の商品券をもらえるんです!
レベル3をクリアすると、ピアBandai内の店舗から5,000円相当の景品が当たるチャンスもあるそうです。
お店を見ながら謎を解けて、最高に楽しめる謎解き「カイトと港に消えた宝箱」をはじめ、さまざまなイベントが開催されるピアBandaiに足を運んでみてはいかがでしょうか♪
②新潟初!謎解き専門施設 / ナゾトキエンタメスペース・ワンダーラボ
続いてご紹介するのは、「ナゾトキエンタメスペース・ワンダーラボ」さん。
こちらはなんと、2025年4月にオープンした“新潟初”の謎解き常設施設なんです!
施設の中には、謎解きグッズがたくさん置かれていて、様々な謎解きを楽しめます。
1階では飲み物を飲みながらゆっくり楽しめるカフェ謎、2階では制限時間がある脱出ゲームのような謎解きなど盛りだくさんです♪
前売:2,500円
今回、石原アナウンサーは「処刑迫る牢屋からの脱獄」という謎解きを体験しました。
この謎解き、なんと実際に牢屋に閉じ込められて謎を解くんです!
制限時間30分で、謎を解いて脱獄するというスリルある謎解きとなっています。
無事謎を解いて脱獄に成功した石原アナウンサー。
大人でも楽しめる体験型謎解き、ぜひ皆さんも満喫してみてください♪
通常料金 1キット/2,000円(税込)
そして、今回紹介した室内の謎解き以外にも、新潟駅から万代エリアを歩いて楽しめる「新潟謎旅」という謎解きもおすすめ。
実際にやると、紙の情報だけでなく実際の街並みを見て解いていくんだとか!
謎解きをしながら、新潟の魅力を再発見できるかもしれませんね。
謎を解いた後の気持ちいい楽しさを味わいに、ぜひ訪れてみてください!
YouTube動画はこちらから!
取材先の情報
①ピアBandai
■住所
新潟市中央区万代島2
■電話番号
025-378-3552
■営業時間
10:00~16:00
■ホームページ
https://www.bandai-nigiwai.jp/
■Instagram
https://www.instagram.com/kaito_nazotoki/
②ナゾトキエンタメスペース・ワンダーラボ
■住所
新潟市中央区春日町5-1
■電話番号
025-367-1751
■営業時間
金曜日 15:00~20:00
土日祝 10:00~20:00
■ホームページ
https://wonderlabo.nazoad.com/
■Instagram
https://www.instagram.com/wonderlabo_nazoad/
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。