Yahoo! JAPAN

『DEATH STRANDING』アニメ映画化決定、「レイズド・バイ・ウルヴス」脚本家が就任

THE

ゲームクリエイターの小島秀夫による人気シリーズ『DEATH STRANDING』がアニメ映画化を果たすことがわかった。脚本を「レイズド・バイ・ウルヴス/神なき惑星」の アーロン・グジコウスキが手がける。米が伝えた。

『デススト』の愛称で親しまれる『DEATH STRANDING』は、無人の荒野となったアメリカ大陸を舞台に、広大なフィールドで様々な危機を回避しながら“配達物を目的地まで届ける”という斬新な設定で好評を博した。ゲーム版ではノーマン・リーダスやマッツ・ミケルセン、レア・セドゥ,ギレルモ・デル・トロ、マーガレット・クアリーなど豪華キャストが出演。2025年6月26日には続編『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』が発売されるほか、A24製作での実写映画化も決定している。

この度の企画は長編アニメ映画とされ、ゲームの世界観に基づくオリジナルストーリー。世界中で相次ぐ破滅的な爆発によって、死者と生者の世界が繋がるという内容。製作準備中の『ジョン・ウィック』アニメ前日譚や、『プレデター:最凶頂上決戦』のような大人向けの作品になるという。

グジコウスキは、リドリー・スコット製作総指揮による「レイズド・バイ・ウルヴス」で骨太なSFドラマを展開したほか、ドゥニ・ヴィルニーヴ監督『プリズナーズ』(2013)やチャーリー・ハナム&ラミ・マレック主演『パピヨン』(2017)でも脚本を担当した実績の持ち主。「私は『DEATH STRANDING』が大好きです。創造的に自由で、非常に美しくダークで、それでいて希望に満ちています」とコメントを寄せた。「長い間憧れだった小島秀夫の作品に招かれ、この肥沃で心揺さぶる世界に新たな物語を誕生させることができるなんて、とても興奮し、光栄に思います」。

製作はライン・マイレージ社。自身も熱心なゲームファンであるCCOのダニエル・ドミンゲスは『DEATH STRANDING』について「これまでプレイした中でも、最もシネマティックで、考えさせられる作品」と述べ、『ブレードランナー』や『攻殻機動隊』と同等の衝撃を得たと賞賛している。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【五泉市・第38回 五泉市さといもまつり】さといも堀り体験や新米コシヒカリおにぎりで秋の一日を堪能!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 極上ビフカツとエビフライを大正浪漫の空間で!『神戸洋食トリコロール』が西区に誕生 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 『パパが…帰ってこない』父が海外へ→寂しがる大型犬と『3ヶ月ぶりの再会』を果たして…思わずもらい泣きする光景が38万再生「幸せ過ぎる」

    わんちゃんホンポ
  4. 『犬が1歳の頃まで一緒だった元同居人』と再会した結果…思った以上だった『感動の光景』に23万再生「気持ち伝わってくる」「勢い凄いw」

    わんちゃんホンポ
  5. 【さつまいも見つけたら即これ作って】「リピ確定」「簡単なのに感動の味」人気レシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 【キャベツこのために買った!コレ大量に冷凍ストックして!!】「いつでもすぐ食べられる」「作り置きでも秒で消える」最強レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【きのこを全部入れるだけ】「簡単なのに極ウマ」「作るたび取り合い」絶品ラザニア

    BuzzFeed Japan
  8. 堀場製作所が採用サイトをリニューアル 多様な人財の「舞台」をビジュアルとコンテンツで可視化

    月刊総務オンライン
  9. セブン限定「紀ノ国屋のショルダーバッグ」が優秀すぎる!【MonoMax付録レビュー】

    ウレぴあ総研
  10. 西宮で楽しむ秋の芸術体験 「兵庫県立芸術文化センター開館20周年オープンデー」 西宮市

    Kiss PRESS