Yahoo! JAPAN

「みそ汁」一杯で栄養満点!ビタミンC、カルシウム、鉄、たんぱく質、食物繊維…栄養バランス抜群

saita

「みそ汁」一杯で栄養満点!ビタミンC、カルシウム、鉄、たんぱく質、食物繊維…栄養バランス抜群

発酵食品マイスター・スキンケア指導士の坂下莉咲です。健康な身体があってこその美容だと思っているので、健康を害する可能性のある美容法はなるべく避けたいところです。今回は健康な身体のための地味ですが大切な習慣についてとおすすめレシピのご紹介です。

地味だけど大切な健康習慣

1.バランスよくさまざまな食材を食べる

stock.adobe.com

5大栄養素の糖質・脂質・たんぱく質・ビタミン・ミネラル、そして食物繊維。
栄養素はどれか一つだけでは成り立たず、支え合ったりサポートしながら身体作りを行っています。
それぞれの食材からしか得られない栄養もあるので、いろいろな食材を取り入れて食べることが長い目で見るとやはり大事になってきます。

2.質のよい睡眠が日中の身体の支えに

stock.adobe.com

睡眠中に分泌される成長ホルモンによって、身体は修復されていきます。
睡眠のはじめに深い眠りに入ることで、分泌されやすくなるとか。
寝る前はスマホやテレビなど強い光を放つものは避けたいところです。

3.栄養を運んだり不要なものの回収に欠かせない血流

stock.adobe.com

食べたものの栄養や酸素は血液に乗って身体の隅々まで運ばれます。
また、老廃物や二酸化炭素などを回収するのも血液の仕事です。
運動して筋肉を動かしたり、湯船に浸かって温めることで血流が促されやすくなるので毎日のルーティンにぜひ取り入れてみてください。

今回はβ-カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄などさまざまなビタミンやミネラルを含むチンゲン菜と食物繊維が豊富なしいたけ、良質なたんぱく質が摂れる豆腐を使ったみそ汁レシピです。
ぜひお試しください〜!

チンゲン菜としいたけと豆腐のみそ汁

材料(2〜3人分) 調理時間15分

だし汁……400〜500mL
みそ……15〜20g
チンゲン菜……1株
しいたけ……3個
絹ごし豆腐……2分の1丁

作り方

1 鍋にだし汁と食べやすく切ったしいたけを入れて中火にかける。

2 沸騰したら弱火にして、3〜4等分にしたチンゲン菜を入れる。

3 豆腐はそのまま入れてお玉で崩しながらなじませる。

4 全体が温まったら火を止めてみそを溶きいれる。

5 器に盛ったらできあがり。

坂下莉咲/発酵食品マイスター/スキンケア指導士

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 二塁打含む今季2度目の3安打猛打賞で打率.338と打撃好調!1軍昇格の荒巻悠に負けじと巨人正二塁手・吉川尚輝に割って入る存在になるべく打撃でアピールした好打者とは!

    ラブすぽ
  2. かっぱ寿司の「週末特別セットメニュー」が登場中。単品で頼むよりお得で嬉しい!

    東京バーゲンマニア
  3. 丹波焼の伝統と体験が楽しめる 「第19回やきものの里 丹波焼の里 春ものがたり」 丹波篠山市

    Kiss PRESS
  4. 【薬剤師が解説】生理痛に効く2つのポイント&実はカンタン緩和方法

    ウレぴあ総研
  5. ドムドムハンバーガー、衝撃の新作!「かつ丼バーガー」4月25日から期間限定で登場

    おたくま経済新聞
  6. 2試合ぶり適時打でアピール!1軍昇格の笹原操希に負けじと若林楽人/ヘルナンデスを脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  7. 【鳥取市】おむすび梅子|卵黄おむすび、めんたいクリームチーズなど変わり種も豊富!リピート確定のおむすび専門店♪

    tory
  8. 空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

    asatan
  9. 地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

    asatan
  10. リアル王子様♡「継承顔」のイケメン芸能人ランキング

    ランキングー!