Yahoo! JAPAN

ツナと塩昆布の和風パスタ

macaroni

ツナと塩昆布の和風パスタ

【材料】(1人分)

スパゲッティ1.6mm:100g

水:400cc

塩:小さじ1/3杯

塩こんぶ:5g

ツナ缶(オイル漬け):1缶(80g)

めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1杯

ごま油:小さじ1杯

トッピング

刻み海苔:適量

【作り方】

1: フライパンに水、塩をいれて沸騰させます。

2: スパゲッティを加え、フタをして袋の表記時間通りに加熱します。※時々かき混ぜてほぐしてください。

3: フタを開け、ツナ缶、塩こんぶ、ごま油を加えて混ぜ合わせます。
※ツナ缶は油ごと使用することで、パスタに旨味が絡まりおいしく仕上がりますよ。

4: 器に盛り付け、刻み海苔をふって完成です。

コツ・ポイント

ツナ缶と塩こんぶだけでも十分おいしく仕上がりますが、お好みでめんつゆを加えてくださいね。

今回は7分ゆでのスパゲッティを使用しております。

パスタをゆでている時は、途中で何度か混ぜ合わせることでパスタ同士がくっつきにくくなりますよ。

よくある質問

・2人分作る場合は倍量で作れますか?
2人分作る場合はスパゲッティの量を倍量にし、水と塩の量は変えずに作ってください。
塩こんぶやめんつゆの量は味見をしながら加減してくださいね。
また、3人分以上作る場合はフライパンに入りきらなかったり水の量を調整する必要があるので1〜2人分ずつ作ってください。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. さすが競走馬の名産地 北海道・新ひだか町の〝走り出したくなるホテル〟が話題「馬好きにはたまりません」

    Jタウンネット
  2. 2025年の干支は巳(へび)!蛇神信仰で知られる笠岡市の「道通神社」へ行ってみた

    岡山観光WEB
  3. 【糸井重里インタビュー】子どもの頃からずっと気になっていた言葉

    ほぼ日
  4. 【2025年4月】九星気学でみるあなたの運勢は?

    charmmy
  5. 対象商品買うと半額チケットもらえる。コールドストーン原宿店が閉店キャンペーンを開催。

    東京バーゲンマニア
  6. 絶滅危惧種<トラフザメ>の秘密 メスだけで出産する「単為生殖」でも注目?

    サカナト
  7. 「バーガーキングリバーウォーク北九州店」オープン 市内初出店となる店舗【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 【後編】贅沢にもほどがある!勝浦「万清楼」で旅館史上最高プランを体験

    舌肥
  9. 生後4ヶ月の『極小犬』が初トリミングをした結果…まるでぬいぐるみのような『可愛すぎる姿』に悶絶「超かわいい…」「癒された」と2万再生

    わんちゃんホンポ
  10. 「電気代が安い人」は知っている。 洗濯乾燥機と浴室乾燥機の“正しい選び方”「電気代に差が出る…」

    saita