Yahoo! JAPAN

ツナと塩昆布の和風パスタ

macaroni

ツナと塩昆布の和風パスタ

【材料】(1人分)

スパゲッティ1.6mm:100g

水:400cc

塩:小さじ1/3杯

塩こんぶ:5g

ツナ缶(オイル漬け):1缶(80g)

めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1杯

ごま油:小さじ1杯

トッピング

刻み海苔:適量

【作り方】

1: フライパンに水、塩をいれて沸騰させます。

2: スパゲッティを加え、フタをして袋の表記時間通りに加熱します。※時々かき混ぜてほぐしてください。

3: フタを開け、ツナ缶、塩こんぶ、ごま油を加えて混ぜ合わせます。
※ツナ缶は油ごと使用することで、パスタに旨味が絡まりおいしく仕上がりますよ。

4: 器に盛り付け、刻み海苔をふって完成です。

コツ・ポイント

ツナ缶と塩こんぶだけでも十分おいしく仕上がりますが、お好みでめんつゆを加えてくださいね。

今回は7分ゆでのスパゲッティを使用しております。

パスタをゆでている時は、途中で何度か混ぜ合わせることでパスタ同士がくっつきにくくなりますよ。

よくある質問

・2人分作る場合は倍量で作れますか?
2人分作る場合はスパゲッティの量を倍量にし、水と塩の量は変えずに作ってください。
塩こんぶやめんつゆの量は味見をしながら加減してくださいね。
また、3人分以上作る場合はフライパンに入りきらなかったり水の量を調整する必要があるので1〜2人分ずつ作ってください。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「磯から大型魚とガチンコ勝負!」気になる【最新ロックショアロッド&リール5選】

    TSURINEWS
  2. 【天草市】田んぼの向こうに美味しいケーキ屋さんが!「維新之蔵(いしんのくら)」で見つけた絶品スイーツ

    肥後ジャーナル
  3. 京都御所近くの[酒パークPINN(さけパークピン)]で多国籍料理をアテに昼飲みを

    Leaf KYOTO
  4. 遊び心くすぐる、美味しくて楽しくてユーモアたっぷりのポップケーキ

    おとりよせネット
  5. 【フライパンひとつで完結!】「こねて、焼くだけ!」ワンパンハンバーグ

    BuzzFeed Japan
  6. 猫が『しっぽを振っているとき』はどんな気持ち?考えられる4つの心理 振り方の違いごとに解説

    ねこちゃんホンポ
  7. 都市型フェス『CENTRAL』 YOASOBI・MAISONdes所属レーベルEchoes主催イベント『Echoes Baa』にsyudouら出演決定

    SPICE
  8. 阿久津仁愛、押田 岳、坪倉康晴ら出演の青春ディープコメディ『しばしとてこそ』が開幕 舞台写真&コメントが公開

    SPICE
  9. 【魔法の粉でアップルパイよりサクサクに!?】りんごは全部コレで食べたい!

    BuzzFeed Japan
  10. 【千葉ロッテ】「春のこども招待2025」実施!4月ホーム開催試合の計9日程対象に23,000名(親子ペア11,500名)招待!

    ラブすぽ