Yahoo! JAPAN

『テニプリ』新技は『キャプテン翼』の伝説オマージュ!漫画界に受け継がれる神技に「長生きして良かったです」

にじめん

引用:Amazon

2024年10月よりアニメも放送中の人気漫画『新テニスの王子様(テニプリ)』。


本作には、「デカ過ぎんだろ…」でお馴染みのドイツ選手・ダンクマールの巨大化など、斬新な技が登場しますよね。


そんななか、最新話にて某サッカー漫画を彷彿とさせる技が飛び出しました。

『テニプリ』スペイン選手が新技を披露!

『テニプリ』では、世界大会・スペイン戦のダブルス頂上決戦が展開中。


そこで披露されたのは、スペイン代表のバンビエーリとフリオによる「【空】の共鳴…『天空支配(ヒメルリーベオルカン)』」です。


「天空支配」はフリオの足にバンビエーリが乗り、相棒を空に飛ばすという技。


これは……大人気サッカー作品『キャプテン翼』に登場する立花兄弟の合体技「スカイラブ・ハリケーン」じゃないですか!


【画像】『キャプテン翼』スカイラブ・ハリケーン


許斐剛先生は「『天空支配』って書いてあるけどルビを見ると… ヒメル=空(スカイ)リーベ=愛(ラブ) オルカン=台風(ハリケーン)」とコメントしており、「#令和のスカイラブハリケーン」というハッシュタグをつけています。


漫画界の偉大な技が、別競技を描く別作品で受け継がれていくなんて、漫画ファンとしては胸熱ですね……!

SNSの声



『キャプテン翼』の伝説的な必殺技「スカイラブ・ハリケーン」が、『テニプリ』で「天空支配」として新たな姿を見せ、多くのファンの心を揺さぶりました。


本投稿に対しファンからは「偉大なものを継ぐ者は矢張り偉大」「極上にカッコいい技ですね」「俺たちの空中必殺技を令和許斐先生バージョンで観れるとは」といった声が寄せられています。


技の名前に込められた意味や、許斐先生自身による「#令和のスカイラブハリケーン」というハッシュタグからも、原作への深い敬意が感じられますね。


平成から令和へと時代は移り変わっても、漫画における熱い技の系譜は確かに受け継がれており、両作品のファンにとって忘れられない瞬間となったことでしょう。


世界大会という大舞台で披露されたこの技に、『テニプリ』の新たな伝説が刻まれました。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ボウズ逃れ最終兵器】虫ヘッドはジグヘッドと何が違う? 使って感じた4つのメリット

    TSURINEWS
  2. 2025年GW前後の【潮干狩りに最適な日】はいつ? ベストな時期・潮位・時間も解説

    TSURINEWS
  3. 注目の若手シンガー・冨岡愛が語る、大阪の思い出と“初カバー”の舞台裏

    anna(アンナ)
  4. オオバギボウシ(ウルイ)と間違えておひたしに…70代女性がコバイケイソウによる食中毒(新潟県佐渡市)

    にいがた経済新聞
  5. 越谷レイクタウンにおもちゃ箱のようなカフェがオープン! “世界初”のデアゴスティーニの常設カフェ

    舌肥
  6. 40代がすると老けて見える!NGショートヘア〜2025年春〜

    4yuuu
  7. 『シンデレラ』を原作とする、夢と魔法のファンタジー NISSAY OPERA 2025 マスネ作曲『サンドリヨン』を上演

    SPICE
  8. 【リニューアル・ブーランジェリー リリッカ】4月19日(土)、開店10周年を機に新装オープン|新潟市中央区女池上山

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【4月18日プロ野球公示】ヤクルト村上宗隆、巨人・田中将大ら抹消 阪神・島本浩也、日本ハム水谷瞬ら登録

    SPAIA
  10. 【夫婦、小さなすれ違い…】ふわふわvsごわごわ。タオルで派閥【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト