Yahoo! JAPAN

バリスタ界隈ではライスミルクが流行中⁉【自宅でできるクリスマスアレンジコーヒー】

TBSラジオ

日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

ゲストは、コーヒールンバの平岡佐智男さん!
テーマは「ちょっと早めのクリスマスアレンジコーヒー」。

数週間後にはもうクリスマス本番!1年が早い…ということで、ちょっと早めの「クリスマスアレンジコーヒー」のレシピをを2つ、この番組のために考えてきてくださいました!赤と白のクリスマスらしいアレンジとなっているので、ぜひお家でも試してみてください!

赤と白でクリスマスらしさ全開!「お米とベリーのラテ」

バリスタ界隈で流行っているというライスミルク(お米由来のミルク)を使用し、クリスマスらしい白と赤のラテを作りました。最初はお米の優しい甘さとベリーの酸味を楽しんでいただき、混ぜるとコーヒー感を味わうことができる1品です。

~材料~
・濃いめのコーヒー:50cc
・コンデンスミルク:20g
・ベリーパウダー:適量
・温めたライスミルク:150cc
(ライスミルクはスーパーや、各種通販サイトなどでもお取り寄せできます。)

~作り方~
1.温めたライスミルクにコンデンスミルクを混ぜる。
2.濃く入れたコーヒーをそっと(混ざらないように)注ぐ。
3.上からベリーのパウダーをトッピング。

作る際のポイント
コーヒーを先に入れてミルクを後入れすると、層ができずに混ざってしまいやすいです。ポイントは、ミルクを先に入れて、コーヒーはそっと注ぐこと。

年末の忘年会シーズンで胃がやられがちな時期かと思うので、お米の優しい味わいでほっこり。

スー・杉山:本っっ当に美味しい!!優しい甘さのコーヒー!
と、2人も大絶賛。

華やかさにこだわった「バラのアメリカーノ」

「アメリカーノ」とは本来「エスプレッソをお湯で割る」飲み方のこと。ただ、今回はクリスマスバージョンということで、バラの花びらを散らして華やかな1杯に。コーヒーは、お湯の代わりに「紅茶」で割ってみました!

~材料(1杯分)~
・濃いコーヒー:50cc
・紅茶:200cc(カルディなど)=茶葉3g:お湯:200cc
・蜂蜜:10g(お好みで増やしてもOK)

~作り方~
1.紅茶とコーヒーを抽出する。
2.紅茶に蜂蜜を溶かす。
3.コーヒーを注いで、バラの茶葉を上にトッピングして完成。

作る際のポイント
・今回は、よりクリスマス感を出すために薔薇の紅茶をご用意しましたが、カルディやスーパーで売っているローズヒップティーや、甘いのがお好きな方はピーチティなどでも美味しくアレンジできます。ただ、フルーツティーを使用するとフルーツ感が強く出すぎてしまうので、スッキリとした味わいを楽しみたい方には薔薇の紅茶がおすすめ。
・ちなみに…華やかさをさらに増すために、ハチミツは紅茶のような香りとフルーティーな味わいが特徴の「龍眼ハニー(ロンガンハニー)」というものを使いました。こちらは、ライフや成城石井などでも購入できます。

スー・杉山:薔薇の良い香り~!美味しい!!

おうちでアレンジコーヒー、ぜひ、お試しください!

平岡佐智男さん(猿田珈琲の広報担当、お笑いコンビ・コーヒールンバ)
・松竹芸能所属のお笑いコンビ・コーヒールンバで“コーヒー”を担当
・芸人になる前はタリーズコーヒーに入社し、3店舗で店長を経験。
・現在は、猿田彦珈琲の広報としても活躍し、猿田彦珈琲とのシェアショップ「SACHIOPIA COFFEE」の店長も務められています!
・コーヒーを愛しコーヒーに愛された男!生活は踊るのコーヒー担当・平岡さんです!

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西宮】海沿いカフェ「モンタージュ」に円盤型のUFOバーガー新登場

    PrettyOnline
  2. キングペンギンの人工授精に成功 アドベンチャーワールドにキングペンギンの赤ちゃん2羽が誕生

    あとなびマガジン
  3. 町外へ発信した魅力が内側を照らす〜「遠賀これくしょん。」が紡いだ地域の絆(福岡・遠賀町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  4. RED-i、2nd EP『echo』リリース決定!

    Pop’n’Roll
  5. 富山の“辛くない”担々麺の店が移転【担々麺専門店とりごま】ゴマと豆乳で濃厚&ガツンとボリュームの冷やし担々麺

    nan-nan 富山の情報
  6. LustQueen、3か月連続での新曲リリースの第一弾として「Twin Ray」の配信がスタート

    SPICE
  7. 世界的チェリストによる弾き振り インティメートな音楽をシンフォニックに~東京交響楽団、オペラシティシリーズ第145回が6/21(土)開催

    SPICE
  8. 昭和歌謡の魅力を発信している、SHOW-WA&MATSURIが明治座で1日限りの特別なコンサートを開催

    SPICE
  9. 静岡県浜松市で夏の新イベント『ENDLESS SUMMER BREEZE 2025』開催決定 小山田壮平、奇妙礼太郎、TENDRE、崎山蒼志ら出演

    SPICE
  10. 藤原監督の天理野球とは?OB・下林勇希選手が語る高校と大学の共通点

    奈良のタウン情報ぱーぷる