Yahoo! JAPAN

【新店】パンやクッキー、ケーキまで!米粉を使ったグルテンフリー専門店。好きなフルーツを挟むシフォンサンドが絶品!|島根県松江市

na-na

na-na

今回は島根県松江市にあるグルテンフリー専門店〝こめこふぁみりぃ〜〟さんをご紹介します。

グルテンフリー専門店〝こめこふぁみりぃ〜〟

こめこふぁみりぃ〜さんは2024年7月にオープン。
どのおやつにも小麦粉は一切使っておらず、マーガリン、ショートニングも不使用。
安心して食べられるおやつを販売されています♡

お店で販売されているのはシフォンケーキ、パン、焼き菓子、タルトなど。

シフォンサンド

こちらはシフォンサンド
販売されているシフォンケーキに、生クリームや好きなフルーツを選んで、その場でサンドしてもらえます。クレープのようにカスタムできるこのサンド。
今までありそうでなかった気がしませんか?

わたしは生クリームとメロン、苺をチョイスしました。
できたてが美味しいとのことだったので駐車場でいただいちゃいました。

シフォンケーキはしっとりもちもち
クリームは純正生クリームを使用されてるだけあって最高に美味しいです!
ワンハンドで食べられるのも嬉しい♡

パン&焼き菓子

こちらは買って帰ったパンや焼き菓子たち。
おうちでひとり米粉パーティー開催です(笑)

パン

パンは小ぶりながらも持ってみるとずっしりとした重たさを感じます。
米粉ならではのもちもち感がたまらない〜♡
ぎゅっと詰まった生地で食べごたえばつぐんでした。

クッキー

みてみてこのクッキー!すっごく大きいんです!
わたしの顔より大きい!……っていいたいところなんですが、その自信はないのでやめておきます(笑)
(手のひらよりは大きかった)←必死な言い訳

チャンククッキーなので少しねっちりした食感。
大きめのチョコとナッツがゴロゴロたくさん入ってて食べてて楽しいです。
こんなに大きくても米粉でできてるから罪悪感はゼロ。
大きなクッキーをひとりじめして食べれるなんて至福すぎました♡

フルーツタルト

今回は購入できませんでしたがフルーツタルトもおすすめです。
見た目にも華やかで美味しそうなこのタルトももちろんグルテンフリー。

店主さんの想い

店主さん自身、小麦粉をやめたところ体の調子がよくなったことをきっかけに、子供にも安全なお菓子を食べさせたいとの思いから米粉のお菓子作りを始められたそう。
アレルギーがある方や小麦粉を控えたい方、甘いものは好きだけど健康も気になる…!って方でも安心して食べられるのが嬉しいです。

3月からは今流行りのアサイーボウルも始められるそうですよ〜!こちらも大注目ですね!
曜日によってパンの日、タルトの日などがあるので公式Instagramをチェックされてから来店されることをおすすめします。

ぜひ足を運んでみてくださいね♡

お店情報

こめこふぁみりぃ〜
住所:島根県松江市砂子町215
電話番号:080-8240-8564
営業時間:11:00〜17:00(なくなり次第終了)
定休日:月曜・火曜・水曜・木曜
駐車場:あり
<Instagram>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人にも犬にも安心できる居場所を「キドックス」が目指す、これからのこと

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  2. 約50店舗の人気パン屋が一堂に♡JR神戸駅すぐ『HDC神戸』で春のパンまつり 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 見事に咲いた「金のなる木」 名張の辺見さん

    伊賀タウン情報YOU
  4. 未来農業フェスタ2025、2月22日に開催決定!農業の未来を切り開く

    舌肥
  5. お世話されず、長年外に繋がれっぱなしの犬を保護…涙が止まらない『結末』が64万再生「なんてこと…」「幸せになって」

    わんちゃんホンポ
  6. <30万円、捨てる?>期限ギリギリで報告する息子⇒ヤバイ! 子離れしなかった結果?【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 【リニューアル】新食感!リニューアルオープンした栄町のパリパリ系クレープ屋『ゆきまる』で「ハムチースペシャル」と「バナナチョコブラック」を食べてみた

    いいね!立川
  8. 誰もが楽しめる演劇、劇場を目指して!舞台『フクローじいさんとベル子ちゃん』に込めた思いと国際障害者交流センター・ビックアイの取り組みを取材

    LITALICO発達ナビ
  9. 津波遺留品の返還事業終了へ──東日本大震災から14年、記憶を未来へ【福島県いわき市】

    ローカリティ!
  10. 45歳、不妊治療から双子出産。いくつもの妊娠トラブルを乗り越えて

    たまひよONLINE