レンチンして混ぜるだけ。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方がウマいよ
ランチにピッタリな冷凍うどんのレシピを見つけたので、作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.tablemark.co.jp/recipe/udon/detail/0234.html
テーブルマーク公式の「今すぐカレーうどん」のレシピ
材料
カトキチさぬきうどん 1玉
ハム 1枚
ブロッコリー 約50g
ミニトマト 2個
A.カレー粉 小さじ1
A.めんつゆ 小さじ1
A.豆乳 大さじ1
黒こしょう 適量
お昼にパパッと作れそうな、冷凍うどんのレシピを発見!
テーブルマーク公式レシピの「今すぐカレーうどん」を作ります♡
今回は家に牛乳がなかったので、豆乳で代用しました。
それではレビューをご覧ください♪
作り方①
ハムは1cmの角切り、ミニトマトは4等分に切りましょう。
ブロッコリーは小房に分けて茹で、水気を切っておきます♪
作り方②
冷凍うどんは表示通りに電子レンジで加熱します。
熱々のうどんに、①のハムとAを絡めましょう♪
作り方③
器に②を盛り、①のブロッコリーとミニトマトをのせます。
仕上げに黒こしょうをふれば完成です♪
実食
ツルツルのうどんに、カレーの風味とめんつゆの旨みがしっかり絡んでいます♡
牛乳を豆乳で代用しましたが、全く違和感なく美味しく作れました。
ブロッコリーの食感と、ミニトマトの爽やかな酸味がいいアクセントになっています♪
評価
テーブルマーク公式の「今すぐカレーうどん」のレシピ
評価:★★★★★
レンチンして混ぜるだけで簡単に、美味しいカレーうどんが完成しました。
公式レシピ通り牛乳を使うと、よりコクのある仕上がりになりそうですね♪
ブロッコリーも電子レンジで調理すれば、火を使わずに作れそうです。
あっという間にできるので、みなさんもぜひお試しください♡