Yahoo! JAPAN

便利すぎて2枚目も購入! キッチン作業がラクになるDAISOアイテム【ママの正直レビュー】

きょうとくらす

画像:あかね

毎日の料理で何度も手に取るキッチンアイテム。だからこそ、“ちょっとした使いやすさ”が実はとても大事だったりしますよね。

今回は、2児の母でありプチプラで便利なアイテムが大好きな筆者が『DAISO』で見つけた『ちょこっとまな板』をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

こんな使い方も!? 「ちょこっとまな板」の魅力をご紹介

(1)食材ごとに使い分けできて衛生的!

画像:あかね

『ちょこっとまな板』(110円)は、コンパクトサイズなので複数枚持っておくと、お肉や魚、野菜などの食材を分けて使うのにぴったり。まな板の使い分けは面倒に感じがちですが、このサイズ感なら気軽に取り入れられて、衛生面も安心です。

(2)立ち上がった縁で転がり防止!

画像:あかね

食材が切ったあとに転がりにくいよう、まな板の片側には立ち上がりがついています。トマトやきゅうりなどの丸い野菜もしっかりストップ。調理中のストレスを軽減し、キッチン作業がスムーズに!

(3)スリット入りで水切れ抜群!

画像:あかね

片側にスリットが入っているので、まな板の上で食材をサッと洗ってそのまま水切りもできちゃいます! 小さな工夫ですが、日々のキッチン作業で「使いやすい!」と感じられる仕掛けです◎

(4)穴付きで吊るして収納もOK!

画像:あかね

端にフック用の穴があるので、使い終わったら吊るして乾かすことも可能。省スペースだから収納にも困りません。

ライター・あかねのひとこと

『ちょこっとまな板』は、料理のちょっとした不便を解消してくれる、名脇役のような存在。使ってみて初めて、その工夫のありがたさに気付くアイテムでした。キッチンでの小さなストレスを減らしたい方におすすめです!

写真・文/あかね

【参考】DAISO
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
※ネットストアで購入する場合は、商品の時期によってサイト掲載がない場合があります。配送エリアや時期により在庫状況が異なります。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本からは張本美和ら男女各4選手が出場! 『WTTチャンピオンズ横浜2025』は8/7開幕

    SPICE
  2. ラブリーサマーちゃん、2年ぶりとなる夏の恒例イベント『LOVELY SUMMER SONIC 2025』開催が決定

    SPICE
  3. キンキンに冷えたビールが進みそう。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方がおつまみ系でウマいよ

    4MEEE
  4. 大阪・関西万博記念「水源めぐりスタンプラリー」 26日スタート 水資源機構

    伊賀タウン情報YOU
  5. 使うだけで垢抜ける。ドラッグストアで買える「名品アイシャドウ」5選

    4MEEE
  6. <旅行したい>中1娘と小5息子で2泊3日留守番できるよね?「ネグレクト」と思われないか心配なママ

    ママスタセレクト
  7. 神戸「Oh!huggy!!」にお花アイス&かき氷!夏限定スイーツが登場

    PrettyOnline
  8. 夏休みにおすすめ!最旬アート×遊びのクリエイティブ体験!世界にひとつだけのフィギュア作りを楽しもう!(福岡市中央区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 【東京ディズニーリゾート】行ったら絶対食べて!「夏ディズニーのかき氷&アイス」が可愛すぎる♪【実食レビュー】

    ウレぴあ総研
  10. 暑い日のお出かけに!【Honeys】夏が快適になる「涼しげトップス」5選

    4yuuu