Yahoo! JAPAN

【京都・長岡京】サントリーのビール工場見学ツアーがリニューアル!

PrettyOnline

【京都・長岡京】サントリーのビール工場見学ツアーがリニューアル!

2025年4月15日(火)より、「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」(京都府長岡京市調子)の工場見学がリニューアルオープン! 4月1日(火)より予約スタートです♪

「ザ・プレミアム・モルツ」おいしさ発見ツアー

京都・長岡京にある「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」の工場見学が、より付加価値を高めた内容にリニューアル。つくり手の顔が見える見学ツアーとなり、ものづくりの魅力が伝わります。

ウェルカムムービーと“つくり手等身大モニター”

オープニングプログラムに、「ようこそ、サントリー〈天然水のビール工場〉京都へ」ムービーをプラス。自然の恵みである天然水にまでこだわった“ものづくりの魅力”と、日々おいしさを求めてビールづくりに励む“つくり手の想い”が内容に盛り込まれました。

また、製造工程の説明とともに、つくり手が映像に登場。こだわりを語るつくり手がランダムに登場するので、工場見学に参加するたびに異なる話が聞けます♪

大型モニターで工程を紹介

仕込工程では、ガラス張りの仕込室の前に大型モニターを新設。「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわり製法をダイナミックに紹介してくれます。

さらに、パッケージング工程では、3面スクリーンが登場。まるで参加者が缶になったかのような目線で製造ラインを体感する映像が新たに楽しめるように! もちろん映像の後には、実際の製造ラインも見学できます。

見学後はビールを楽しむ♪

オリジナルデザイングラスや京野菜を使ったおつまみなど、京都らしいおもてなしを表現した「ゲストルーム」では、「ザ・プレミアム・モルツ」などビールを3杯まで味わえます。神泡アート・神泡セルフサーブなど工場ならではの体験も♪
※20歳未満の方にはソフトドリンクを提供

いつも飲んでいるビールに込められた、つくり手たちのこだわりに触れられる工場見学。
見学後に飲む1杯は、いつもとは違う味わいが感じられるかもしれませんね。

【開催概要】
所要時間:90分
参加費:1,000円 ※20歳未満は無料

※【画像・参考】「サントリーホールディングス」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【3年目の挑戦in片倉ダム:第3回】

    TSURINEWS
  2. <足元チェック!靴選び>意外と知らない子ども靴のポイント。ファーストシューズはどう選ぶ? 第1回

    ママスタセレクト
  3. 【熊本市南区】7月オープン!野菜を主食に。身体喜ぶチョップドサラダ「VEGE&me 南熊本店」

    肥後ジャーナル
  4. 冷蔵庫を開けると〝生首〟がコンニチハ 恐怖の光景に4.7万人戦慄「こわい!こわい!」「叫びそう」

    Jタウンネット
  5. ニック・ボールがグッドマンに消化不良の判定防衛、井上尚弥なら勝てる?

    SPAIA
  6. 口どけのいい脂身&深い味わいの赤身を堪能。健やかに育った放牧豚のセット

    おとりよせネット
  7. ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)が来日公演を開催 『雪の女王』『ジゼル』『ドン・キホーテ』珠玉の3作品を上演

    SPICE
  8. 猫にも『恥ずかしい』という感覚はある?失敗をゴマかす行動に見られる、本当の理由

    ねこちゃんホンポ
  9. 【京都の酒蔵ツーリズムを紹介】新潟グランドホテルで佐々木酒造・佐々木晃代表を迎え講演会を開催 新潟酒蔵ツーリズム推進協議会設立を記念し

    にいがた経済新聞
  10. Vol,151|イクスピアリから生まれた舞浜の地ビール「ハーヴェスト・ムーン」と「浦安」のちょっとイイ関係。

    浦安に住みたい!Web