Yahoo! JAPAN

【リアル給与明細】33歳、事務職。手取りが少ない……。失敗せずにお金を増やせますか?【FPが解説】

4yuuu

【リアル給与明細】33歳、事務職。手取りが少ない……。失敗せずにお金を増やせますか?【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。明細の内訳から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【33歳 事務職】

【画像】33歳、事務職の給与明細を見る

【リアル給与明細】33歳、事務職の場合

プロフィール

33歳、女性
商社の一般事務

▼現状
勤続3年。
ボーナスは年間80万円。
労働時間は月148時間、残業はなし。

【相談内容】お給料が少ないので投資で資産を増やしたい。失敗しない方法を教えてください。

解説するのは……

◆ゆきFP

FP1級を持つ元銀行員ライターです。
400世帯以上の資産運用についてご相談を受けていました。 特に、お金の制度をわかりやすく伝えることを得意としています。

投資で失敗しない方法〜まずは目標を決める〜

投資は、お金を増やすことがゴールではありません。
増やした資産で何がしたいかが重要です。

例えば、老後資金の準備として資産を運用する場合、最低限の生活でいいのか、ゆとりある暮らしがしたいのかによって必要な金額は異なります。
一般的には、最低限の生活費は約28万円/月*、旅行や趣味などを楽しむゆとりある老後生活費は約37万円/月*とのこと。

一方、夫婦の受け取る平均の年金額は、約22万円/月*(夫婦ともに会社員の場合)です。
65歳まで働き、その後20年間を老後とすれば、1,400万〜3,600万円の自己資金が必要になることが分かります。

まずは、将来いくら貯めたいか目標を定め、それに対して毎月いくらの積立で、どれくらいの利回りが必要になるのかを逆算しましょう。

*……参考:総務省「家計調査報告 〔家計収支編〕2023年(令和5年)平均結果の概要」
*……参考:生命保険文化センター「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査」

ほったらかし投資で感情に左右されない

相場に一喜一憂して、短期的に売買を行うことはおすすめしません。
なぜなら、短期売買はリスクが高く、プロでも相場を予測することが難しいからです。

例えば、アメリカ株式の指数であるS&P500であれば、アメリカの優良企業500社に分散投資をしながら、過去10年では平均年率10%ほどで運用されています。
リーマンショックやコロナショックでは暴落しましたが、時間をかけて回復しているので、長い目線で投資を続けるとよいでしょう。

また、積立投資は下がっているときに安く買えるメリットがあるため、投資のリスクを抑えるのには有効ですよ。

質問者さんの年収は平均より低い水準

厚生労働省の「令和6年賃金構造基本統計調査」によると、30〜34歳の総合事務員の平均月給が約33.1万円*であるのに対し、質問者さんは約20.2万円と平均を下回っています。

また、ボーナスも平均が約94万円*に対して質問者さんは80万円と、こちらも平均より低め。
とはいえ、残業がなくワークライフバランスが取りやすい会社のようです。

*……参考:厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査」

まとめ

stock.adobe.com

・目標から必要な積立額や利回りを逆算して。

・短期的な売買は禁物。長期目線で一喜一憂しない投資を。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 金本・鳥谷・西岡・能見!Gアリに阪神のレジェンドOBが集結 「虎バン アニキ祭り~歌え!叫べ!みんなでライブビューイング~」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. <義両親、たった20万?>夢にまで見ていた結婚のハズが!金銭感覚のズレにモヤモヤ【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 『両親も小さいので体重3キロ程度になる』と言われて飼った犬…想定とは違った『まさかの現在』が43万再生「我が家も同じw」「幸せな証拠」

    わんちゃんホンポ
  4. 「それを進次郎氏がそのまま言う」石破総理“コメ5キロ3000円台”の問題点

    文化放送
  5. 【手軽にふっくら】角上魚類「冷凍 こだわり押寿司」3種を発売、レンジ調理で作りたてのような味わい

    にいがた経済新聞
  6. ラベンダーとローズが彩る庭園散策 「Lavender & Rose Fair 2025 -ハーブガーデン最盛期-」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 駅から徒歩0分の「水沼の湯」わたらせ渓谷鐵道水沼駅構内にオープン。食事のみの利用もOK【群馬県桐生市】

    タウンぐんま
  8. 目で見て楽しめる、落ち着けるカフェレストラン「RESTAURANT BARON」ビエント高崎に誕生【群馬県高崎市】

    タウンぐんま
  9. 絶品バーガー店「SLOW BURGER」が前橋市に移転。スイーツもおすすめ【群馬県前橋市】

    タウンぐんま
  10. 【無印良品・レトルトカレー】3種のカレーと焼き立てナン、マンゴーラッシーの本格セットを作ってみた!

    特選街web