Yahoo! JAPAN

「学校を襲撃」「76個仕掛けた」 静岡県4市町に爆破予告 いたずらでも重罪の可能性

Shizuoka

爆破予告のメールが届いた長泉町

■10月28日未明にメール 今のところ不審物の発見なし

静岡県内の4つの市町に10月28日、爆破予告のメールが届いた。現在のところ、不審物などは見つかっていない。実際は爆破する意思はなく、軽い気持ちからのいたずらであっても、重い罪に問われる可能性もある。

闇バイトで強盗の下見か!? 浜松市で相次ぐ不審な訪問

10月28日未明、裾野市、三島市、長泉町、函南町の計4市町に爆破を予告するメールが届いた。本文には以下の内容が書かれていた。

「小中学校と幼稚園や保育園を襲撃する」

「メールが送信された自治体のいくつかの機関に、合計76個の普通小型爆弾を設置した」

「解決策は237万円を送金することだ」

「28日午後2時から7時の間に起動する。本当に実行する。いたずら扱いは命取りになる」

メールにはURLも記載されていた。しかし、ウイルス感染のリスクを考慮し、各自治体はサイトを開いていないという。現状では、予告されていた襲撃や爆発は起きていない。

三島市にも爆破予告のメール

■威力業務妨害罪や脅迫罪に問われる可能性

こうした爆破予告は全国で度々、起きている。大半は何事も発生しないが、単なるいたずらでは済まされない。住民は恐怖を感じ、警察や自治体などは対応に追われる。

爆弾を仕掛けていなくても、罪に問われるケースもある。その典型は、「威力業務妨害罪」だ。これは、相手を威圧して恐怖心を抱かせ、通常の業務を妨害する罪で、成立すると3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される。また、商業施設や交通機関など、業務を妨害されたために金銭的な損失が出た場合、民事で多額の損害賠償を求められることもある。

脅迫罪に問われるケースもある。脅迫罪は生命、身体、財産、名誉に危害を加えることを示して相手を脅すもの。成立すると2年以下の懲役、または30万円以下の罰金が科される。

今回の爆破予告を受け、各市町は警察に通報した。幸いにも何事もなく、いたずらだったとみられる。だが、匿名であっても犯罪事実は究明され、相応の責任を問われる可能性がある。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新種目で高城れにが自己ベスト(※)、髙橋優斗のスイーツが1位に、MAKIDAIが地元でDJイベント「横浜マラソン2025」

    WWSチャンネル
  2. 【京都おはぎ】地元密着、三条堀川の老舗和菓子店!素朴な美味しさが光る〈米満老舗〉

    キョウトピ
  3. <旦那が嫌うきょうだい>いとこと遊ばせたいと思うのは変?親は仲悪くても子どもには関係ないような…

    ママスタセレクト
  4. 手も食器も汚さない!「納豆巻き」の目からウロコの作り方「感動!」「早く教えて」「にゅるっと出てくる」

    saita
  5. 驚異の“5WAYバッグ”も発見!めちゃ多機能で重宝する「最強バッグ」4選

    ウレぴあ総研
  6. 広島の「おでかけWolt」対象店舗が300店突破!10/27から記念キャンペーンスタート

    旅やか広島
  7. お値段なんと5万円!「高級すぎるクリスマスケーキ」の“気になる仕様”が凄かった…!!

    ウレぴあ総研
  8. 外国人観光客に泣かされた……。大量注文→廃棄→母国語で逆ギレ!飲食店で大暴れ、誰か助けて……

    4yuuu
  9. 熊本の11月開催イベントまとめ

    肥後ジャーナル
  10. 【〜11/3無印良品週間!】見かけたら毎回買ってる。【無印良品】の人気商品がびっくりするほど旨いよ

    4yuuu