猛暑に超オススメ!「オーケーストアのひんやり冷スイーツ」絶対ためしてほしい5品を発表!!
異常な暑さの日本の夏。物価高が凄まじい日本の夏を乗り切るべく、今回ご紹介するのはお手頃価格で食べられる、オーケーストアのスイーツ!
【写真】全部食べたい!「オーケーのひんやり冷スイーツ」おすすめ5品
厳選5品をご紹介します。
「白桃クリームパン」非会員・カード払価格税込129円
オーケーベーカリーコーナーにて、今夏数量限定で販売されているレアスイーツパン「白桃クリームパン」。
ピーチカラーのもちっとしたパンの中に、もちとクリアな白桃クリームを包んだ、すっきりとした甘み、もっちりとした食感を楽しめる夏らしいクリームパンです。
直径は約9センチと、クリームパンとしてはやや小ぶりのサイズ。
大きすぎないので夏場に食べるクリームパンとしては重たすぎず、逆に小さすぎないので物足りなさもなく、ちょうどいいサイズ感もおすすめのポイントです。
数量限定ということもあり、見つけられたら超ラッキー! ぜひ食べてみてください。
「国産 黄金大学芋」非会員・カード払価格税込100gあたり税込163円
オーケーお惣菜コーナーにて販売されている「国産 黄金大学芋」。
南九州産のさつまいも、黄金千貫(こがねせんがん)を使用。
ほくほくとした食感が特徴で、天ぷらや芋けんぴ、そして大学芋といった揚げ物に最適なさつまいもとして有名な品種なんです。
大きさはランダムですが、大抵が2センチほどの厚みがあるスティック状になっていて、蜜がしっかりと絡んだ大学芋がパッケージの隅々までぎっしりと詰まっています。
見た目からほっくほくの大学芋です
これを、冷蔵庫で冷やして食べるととっても美味しいんですよ。
冷やすことで、外はかりっと、中は栗のようにほくほくとして、温められた時とはまた違った美味しさが楽しめるんです。
甘いものが食べたいけれど、できるだけヘルシーなものを食べたいという方にもおすすめです。
「オーケーオリジナルアイス ブラッドオレンジ」非会員・カード払価格税込198円
クオリティが高いと大人気!
オーケーオリジナルアイスから夏季限定で出ているフレーバー「ブラッドオレンジ」は、見かけたらマストで食べておきたい一品です。
表記は氷菓なので、アイスの種類としてはシャーベットになります。
ブラッドオレンジといえば、高級オレンジ。
赤みが強い見た目と、橙色のオレンジとはまた違った美味しさが味わえるのが特徴です。
イタリア、シチリア産ブラッドオレンジの果汁をふんだんに使用していて、ブラッドオレンジの特徴である柑橘の酸味と苦みが引き立つ、大人向けシャーベットです。
シャーベットといえば軽い後味ですが、これは超濃厚で本場イタリアのジェラートみたいです。
生のブラッドオレンジを食べているかのような、素材そのもの濃厚な味が楽しめます。
「ホイップクリーム入りワッフル」非会員・カード払価格税込172円
ホイップクリーム入ワッフルパッケージ
オーケーベーカリーコーナーにて、ロングセラー定番商品の『ホイップクリーム入りワッフル』は、夏は冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのがとってもおすすめです。
直径約16センチのワッフル生地をカットすることなく大きさそのまま、中にたっぷりのホイップクリームを挟んだ、食べ応え満点のワッフルなんです。
しっとりとした食感のワッフル生地は、冷やして食べても硬くならず食感そのままなので、本来の美味しさそのままキープで食べられます。
全体的に甘さ控えめのシンプルなワッフルなので、飽きがこないのもポイント! アイスをトッピングしたり、自分好みにアレンジできるところもおすすめです。
「まるごとアップルパイ(ハーフサイズ)」非会員・カード払価格税込475円
こちらもオーケーベーカリーコーナーにて、ロングセラー定番商品の「まるごとアップルパイ(ハーフサイズ)」。
大きめにカットされたりんごがゴロゴロ入っていて、カスタードクリームもたっぷり! ハーフサイズとはいっても、全長約14cmあるので、かなりボリューミーなところもおすすめです。
冷蔵庫で冷やして食べると、サクサクパイ生地が程よくしっとり、常温や温めて食べるのとはまた違った食感、味わいを楽しめます。
冷やして食べることで、りんごの酸味がより感じられるので、カスタードクリームの味わいもさっぱりとしていて、重すぎない後味になるところも夏にぴったりです。
こちらはハーフサイズですが、レギュラーサイズを買って、半分は温めて、バニラアイスをトッピング。残りは冷やして食べるという食べ比べもおすすめですよ。
今しか食べられないひんやりオーケースイーツに、暑い時期にちょうどいい冷やした食べかたができるオーケー定番スイーツ。どちらもぜひお試しくださいね。
(うまいめし/空人衣)