Yahoo! JAPAN

2024年オフ・FA戦士の去就決定 計9名が権利行使、メジャー挑戦の菅野智之を含む6名が新天地へ

SPAIA

FA戦士たちの去就が決定,ⒸSPAIA

国内FAは7名中4名が移籍

日本ハムは24日、国内フリーエージェント(FA)権を行使していた福谷浩司と入団合意に達したことを発表。これで今オフのFA宣言選手9名の去就が決定した。

今年のFA市場は国内7名・海外2名の計9名が権利の行使を宣言。うち阪神2名、中日2名、ソフトバンク2名と行使する選手が固まっている点も注目を集めたが、阪神からFA宣言した大山悠輔と原口文仁は揃って残留となった。

一方、中日は捕手の木下拓哉が残留を決断したなか、福谷が日本ハムへ移籍。そしてソフトバンクの2名、石川柊太と甲斐拓也は揃って移籍という道を選んでいる。

また、海外FA宣言を表明していた菅野智之はボルティモア・オリオールズと無事に契約を締結。2020年のメジャー挑戦断念から4年、ついに夢への扉が開こうとしている。

加えて、サプライズとなったのが海外FAで国内・オリックスへの移籍を決断した九里亜蓮だろう。昨年の西川龍馬に続いて、2年連続で「広島→オリックス」の移籍となった。

FA戦士の去就はこれでひとまず決まったものの、この中にはFA移籍に伴う“補償”が必要なBランク以上の選手も含まれているだけに、「人的補償」での移籍が出てくる可能性は大いにある。

突然のビッグニュースがやってくるのは年末か、それとも年明けか。引き続き各球団の動向を見守りたい。


【関連記事】
・巨人のプロテクト28人を独自予想 FA移籍の甲斐拓也の人的補償としてソフトバンクが狙うのは?
・オリックスのプロテクト28人を独自予想 広島からFA移籍の九里亜蓮の人的補償は誰に?
・【プロ野球】FA選手のランクとは? 補償内容がランクで変わる?

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研