Yahoo! JAPAN

女性だけのラリー『WOMEN'S RALLY in 恵那 2024』が12/7~8に開催! ラリーカー同乗体験やグルメなどイベントも

SPICE

『WOMEN'S RALLY in 恵那 2024』が12月7日(土)~8日(日)に開催。開催会見する主催の勝田照夫会長(左端)、小坂喬峰恵那市長(右端)と選手代表のHARU選手、洪銘蔚選手

『WOMEN'S RALLY in 恵那 2024』が12月7日(土)~8日(日)の2日間、岐阜県恵那市の特設コースで開催される。

『WOMEN'S RALLY in 恵那 2024』は国内唯一の女性ドライバー限定JAF公認ラリーで、今回で8回目の開催。多くの選手が参加できるよう、シリーズ戦が終了したこの時期に開催される。

昨年の表彰式後の記念撮影の模様

コースは、恵那市役所を発着点とした約140km。一部は11月に行われたWRC『ラリージャパン2024』のコースも走る。

SS1とSS3の観戦ができる笠置山モーターパークでは、12月8日(日)に下記のようなさまざまなイベントが開催される。笠置山モーターパークでは、観戦チケットが必要となる。観戦チケットは大人500円、子どもは無料。

■笠置山モーターパーク開催イベント(12月8日)

・ラリーカーの同乗走行&トークショー
時間:12:00~14:00
内容:恵那市出身の全日本ラリードライバー、勝田範彦選手(2024年全日本ラリー選手権 JN1クラス シリーズ 2位)、三枝聖弥選手(2024年全日本ラリー選手権 JN2クラス シリーズチャンピオン)らが運転するラリーマシンに同乗(希望者の中から抽選)できる。またトークショーも開催される。

・2人乗り小型EV「C+Pod」乗車体験t
時間:8:30~14:00
内容:話題の超小型EV車、2人乗りの「C+Pod」に試乗。

・ミニ四駆走行体験
時間:8:30~14:00
内容:笠置山モーターパーク内に設置された特設コースで、ミニ四駆の走行体験ができる。ミニ四駆は、自分のマシンを持ち込むこともできる。

・絵付け体験
時間:8:30~14:00
内容:お皿やコップへの絵付け体験。世界に一つだけの陶器を作成できる。

・缶バッジ作成体験
時間:8:30~14:00
内容:ラリージャパンオリジナルデザインの缶バッジを作る。

・地元の飲食ブース
時間:8:30~14:00
内容:なかのほう不動滝やさいの会、笠置ゆず組合による飲食ブースが出店する。

・学生が製作したオリジナル車両の展示
時間:8:30~14:00
内容:中日本自動車短期大学(坂祝町)の学生が製作した車両が展示される。

・GRクラフト体験
時間:8:30~14:00
内容:トヨタガズーレーシング提供のクラフトヘルメットなどの製作体験。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 素材にこだわり!優しい味わいが人気のベーグル店【京都市北区】

    きょうとくらす
  2. 【Oasis~心の休息地をめぐる旅~】「おやつモダン花野季 和biカフェ母屋」古民家カフェでまったり、心のこもったごちそうを。(福岡・今宿)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  3. 神戸で今年も『KOBE MELLOW CRUISE 2025』開催決定、アートやファッションなどカルチャーが凝縮する都市型音楽フェス

    SPICE
  4. 女性ボーカルアーティスト限定『LUPINUS ROCK FESTIVAL 2025』下北沢12会場で開催 ЯeaL、きみとバンドら8組の出演が決定

    SPICE
  5. DENIMS主催パーティー『ODD SAFARI』第一弾ゲストとしてmuqueとNagakumoを発表

    SPICE
  6. 【銀座コージーコーナー】バレンタイン限定「神デザイン焼き菓子」が充実!『クッキー缶&ポーチ』も可愛い♪

    ウレぴあ総研
  7. 猫の『お腹』はなぜ白が多い?お腹の柄にまつわる豆知識 キジトラ、三毛…代表的な柄、お腹側はどうなっている?

    ねこちゃんホンポ
  8. 道民だけが味わえる!北海道のための檸檬”道”「ご当地檸檬堂 道民のしそレモン」を買ってみた

    サツッター
  9. 新連載【UNDERCURRENT / 海と街と山】#1 Choose life -- 私が山へ向かった理由

    nan-nan 富山の情報
  10. お買い物上手な人が選ぶ高見えアイテム【H&M】の「華やかトップス」5選

    4yuuu