藤枝MYFCの控え組がFC岐阜との練習試合で6-0快勝!FW松木駿之介が先制点、FW閑田隼人が4ゴールの大暴れで猛アピール!
藤枝MYFCは4月14日、J3のFC岐阜と練習試合を行いました。前日のジェフユナイテッド千葉戦で控えだったメンバーを中心に臨み、6-0で快勝。1本目のワントップに入ったFW松木駿之介選手が先制ゴールを挙げ、2本目で出場した大卒新人のFW閑田隼人選手が4得点と存在感を示しました。
出番に飢えたFW閑田、猛アピール
閑田選手は2本目の9分、クロスに合わせて1点目を奪うと、その後もクロスにタイミング良く飛び込んでゴールを重ね、最後はこぼれ球を押し込んで猛アピール。「チャンスをつかもうという思いでやってきて、今日こうして結果が出た。やり続けてきてよかった」と納得の表情を浮かべました。
特別指定選手だった昨季は6試合に出場もノーゴール。今季はここまでリーグ戦の出番はなく、ルヴァン杯での途中出場のみにとどまっています。一方、同期のDF中村涼選手は甲府戦、大分戦で試合終了間際に劇的な同点ゴール。同じ新人として「刺激になった。自分は点を取るという部分で誰にも負けたくない」と心に火が付きました。
クロスへの反応について、「FWとして、入るべきところを逃したら終わり」との強い意識を持っています。仲間への要求も欠かさず、コミュニケーションを取り続け、この日は「何度も良いボールを入れてくれた」と周囲への感謝を示します。
須藤監督は「数字が勝負のポジションで、非常に良い結果を出した。良いタイミングで入っても決めきれない部分があったが、どんどん良くなってきている」と評価しました。
まずはリーグ戦出場、Jリーグ初得点をクリアし、ゆくゆくはチームの顔となるストライカーを目指します。「チームに求められている部分で、より完成度を高くやれると思っている。もっとクオリティーの高さを出していきたい」。ゴールへの嗅覚を研ぎ澄ませ、次は公式戦でチャンスをものにする意気込みです。
FW松木、眼光鋭く「自分ができること示したい」
1本目のワントップに入ったFW松木駿之介選手は積極的にシュートを放ち、24分に先制ゴール。ここまでリーグ戦8試合に出場、うち開幕戦を含む2戦でスタメンを張ったストライカーが、飛躍へののろしを上げました。
キャンプでは7試合で4得点と好調をアピール。しかし、リーグ戦ではまだゴールが生まれずに最近はサブからのスタートが増え「僕自身が一番悔しい思いをしている」と話します。その中で奪った久々の得点。「練習試合だが、ゴールの感覚を味わえたのは僕個人としてはすごく大きなこと」と振り返ります。
チームは13日、千葉に敗れて今季初の連敗。しかし、それも逆にチャンスと捉え、自身の仕事を果たすために万全の準備を整えています。
「僕たちのような立場の選手がどれだけ奮起できるかが大事。ここで力を発揮できなければプロとして生き残れないと思っている。勝ち点3を得るために自分ができることを示したい」。勝負をかける28歳の眼光は鋭さを増しています。