Yahoo! JAPAN

梨農家から始まる、まちおこしの輪 時田弥寛さん・華央梨さん(鎌ケ谷市在住)

チイコミ!

梨農家から始まる、まちおこしの輪 時田弥寛さん・華央梨さん(鎌ケ谷市在住)

「誰もいないなら、私たちがやろうよ」
妻の言葉をきっかけに家業を継ぐ決心をした梨農家4代目・時田弥寛(やすひろ)さん。直売所から始まった活動は、地域をつなぐ「鎌ケ谷すすむマルシェ」へ発展。形の悪い梨をおいしいスイーツやドリンクに生まれ変わらせる試みも広がり、フードロス削減にも貢献しています。

直売所から広がる梨とまちの未来

梨農家の次男として育った時田弥寛さんは、妻・華央梨(かおり)さんの「誰もいないなら、私たちがやろうよ」という言葉に背中を押され、家業を継ぐ決心をしました。

現在は、平日は会社員、週末は農業に励む「二足のわらじ」生活をしながら、4代目として家業の味を受け継ぐ努力を続けています。

時田弥寛さん・華央梨さんご夫妻

2023年、通りに面した場所に直売所を新設。

「せっかくならおしゃれな空間に」と、木のぬくもりを感じるスペースを作りました。

しかし、梨のシーズン以外はシャッターを閉めたまま。

「駅から近い立地を生かして地域を明るく元気にしたい」と、翌24年から、直売所で「鎌ケ谷すすむマルシェ」を開催。

マルシェの様子
昨年のマルシェの様子

カフェやスイーツ、小物販売などが出店し、出店者や来場者同士のつながりが広がりました。

出会いがつないだ新たな挑戦

マルシェで知り合った縁から、飲食店との新しい取り組みもスタート。

形が悪く出荷できない梨をドリンクやスイーツに加工してもらい、この夏だけで約310kgものフードロス削減につながりました。

「マルシェで出会った人たちのおかげで、新しいことに挑戦できた」と弥寛さん。

「人が動けば、まちがにぎわう。くぬぎ山から地域の輪が広がれば」と笑顔でした。

鎌ケ谷すすむマルシェ
場所/時田園直売所
住所/千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山5-3-16
Instagram/@susumuno_7483
※11月4日の鎌ケ谷すすむマルシェは延期になりました

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【久万高原町・チームあまご】紅葉絶景!趣がありすぎる場所で味わう川魚。あまご派?鮎派?

    愛媛こまち
  2. 昔よく電話で出前してた店へ、10年越しくらいに初めて行った。納豆チャーハンがウマいガチ中華、新宿「玉蘭」

    ロケットニュース24
  3. 【医師解説付】冷え・便秘に立ち向かうショウガ成分「冬のショウガオールレシピ」で温活!【生姜】

    特選街web
  4. 【動画】「リンクス梅田」がリニューアル ゆうちゃみさんがアンバサダー就任 

    OSAKA STYLE
  5. 『ばけばけ』イライザ・ベルズランドのモデル?世界一周に挑んだ記者エリザベス・ビスランド

    草の実堂
  6. 都内初となるトライアルの小型店舗「トライアルGO」が良すぎる! これは確実にコンビニを脅かす存在になるぞ

    ロケットニュース24
  7. 広島で先行販売!「すみっコぐらし焼きぬいぐるみ しろくま」をいち早くゲット

    旅やか広島
  8. 本田翼、大胆な美脚見せコーデにファン絶賛!「ばっさー可愛い」

    WWSチャンネル
  9. 【攻撃力高そ】「今までに食べたことがない食味」だという珍野菜『マシシ』の味はどれくらい珍妙なのか?

    ロケットニュース24
  10. 世界選手権個人総合3連覇の橋本大輝も凱旋出場予定!『第79回全日本体操団体/種目別選手権』は11/13から

    SPICE