Yahoo! JAPAN

【富士宮・増田屋本店】100年の歴史が育んだ名物「曽我漬」 意外な食べ方で新たな魅力発見

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

JR富士宮駅からほど近いところに、創業100年を超える老舗・増田屋本店があります。そこで出会った漬物「曽我漬(そがづけ)」。その独特の味わいと、意外な楽しみ方をご紹介します。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ
増田屋本店(富士宮市中央町)

いつも通る道でも一本裏へ入ればそこはまるで別世界。静岡県民必見の裏スポットを巡ります。今回は富士山のふもと、JR富士宮駅北口周辺をお散歩します。

100年の歴史を持つ老舗「増田屋本店」

地元のグルメ事情を熟知するタクシー運転手のみなさんから教えてもらいました。

昔から有名だと自信をもって推してくれたお店が、JR富士宮駅北口から歩いて3分ほどのところにある「増田屋本店」です。

創業100年を超える老舗。

店頭の「曽我漬(そがづけ)」と書かれた看板が目を引きます。

「曽我漬」名前の由来とは?

増田屋本店の看板商品である「曽我漬」。

90年以上の歴史があり、この増田屋を創業した兄弟が試行錯誤の末、作り上げた逸品です。

曽我漬・紙箱 (180g 700円~)

曽我漬はダイコンとキュウリを酒かすに漬け込んであります。

曽我漬という名前は、地元で起こった歴史上の出来事がモチーフになっています。

富士宮が舞台となった鎌倉時代の「曽我兄弟の仇討ち」。それを創業した兄弟のイメージと重ね合わせて名付けられそうです。

「曽我兄弟の仇討ち」がデザインされたパッケージ

いまや富士宮を代表する名物となっているのです。

味のバランスが最高

曽我漬を試食してみると、その独特の味わいに驚かされます。

最初にツーンとしっかりした辛さ。そして徐々に口の中に甘みを感じます。

かめばかむほど、その優しい甘みがじわじわと広がっていきます。

曽我漬

ダイコンとキュウリのシャキシャキとした歯ごたえが、口の中で味のハーモニーを奏でているかのようです。

最高の辛みと甘みのバランスがクセになること間違いなし。

曽我漬の意外な食べ方

曽我漬の楽しみ方は、そのまま食べるだけではありません。

店主の増田智宣さんに、ちょっと変わった食べ方を教えてもらいました。

増田屋本店 店主・増田智宣さん

増田屋本店 店主・増田智宣さん:
酒かすが油脂と合います。ですからチーズとかから揚げにのせて食べると合いますね

それは意外な組み合わせですね。本当に合うのでしょうか?

から揚げに合うのか?

増田さんのお勧めに従って、実際にから揚げにたっぷりと曽我漬をのせて食べてみました。

隣のコンビニエンスストアで、急いでから揚げを入手。

曽我漬けをたっぷり付けて食べてみると、その相性の良さに驚き!

曽我漬をたっぷりのせてもらいました

から揚げの油脂と曽我漬の味わいが絶妙にマッチし、お互いの良さを引き立てる“奇跡のコラボ”。

曽我漬の甘みが、から揚げの衣の油を中和して、まさにマッチング率100%です。

なんとマッチング率100%

伝統の味わいが魅力ですが、新しい楽しみ方も発見できる曽我漬。

富士宮を訪れた際には、ぜひ増田屋本店に立ち寄り、味わってみてください。

あなただけの新しい食べ方を試してみるのも、きっと楽しいですよ。

■店名 増田屋本店
■住所 静岡県富士宮市中央町8-13
■営業時間 9:00~19:00
■定休 水

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 小澤征悦×中村アン主演『こんばんは、朝山家です。』子育て「あるある」に共感!自閉症の子どもと家族のリアルな日常【LITALICO制作協力】

    LITALICO発達ナビ
  2. かわいいだけじゃないムーミン展。トーベの創作の源泉に迫る ― 「トーベとムーミン展」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  3. 【キハチ カフェ】旬の白桃を大満喫できる「ピーチスイーツフェア」開催中。アフタヌーンティーや限定パフェなどスイーツたっぷり♡

    東京バーゲンマニア
  4. アカニシガイで衣服を染める? 古代の権力者を動かした染料<貝紫>とは

    サカナト
  5. 西日本総合展示場本館で「トミカ博」開催 550台のトミカが並ぶ記念展示も?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  6. 「わざわざ」と伝えるときの英語表現 –––– go to the trouble to や bother to などのニュアンスをネイティブが解説 【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. スーパーで〝ワケあり天使〟が売られてた 翼が折れてしまったの?妄想膨らむPOPに「話聞こうか...?」

    Jタウンネット
  8. 夏の納会、どうする? 幹事の “苦労あるある”と負担を軽くするコツ

    コクハク
  9. 「丸顔でかわいい」はOK?NG? 相手を不快にさせる“外見いじり”7つの要注意ワード

    コクハク
  10. 横で見ていた猫がドン引き…ペットカメラに映っていた『母の奇行』が1839万再生「全てが100点満点すぎるww」「フォームが綺麗で爆笑」

    ねこちゃんホンポ