Yahoo! JAPAN

陽光台地区 地域の居場所づくりに 自治会館でこども食堂

タウンニュース

カレーを食べる陽光台地区の子どもたち

松葉町自治会館(陽光台2の2の21)に新たな「こども食堂」が誕生した。陽光台小の児童・卒業生の保護者や地域の高校生による任意団体HYC47(山田博代表)が「地域の子どもたちの居場所づくりのために」との思いで今年2月に始めた。

代表の山田さんはPTA活動を通じて長年陽光台小学校にかかわる中で、不登校児童が増えていることを地域課題のひとつに感じていた。現在は同校の協力を得ながら活動に取り組んでいる。「不登校児童に限らず地域で子どもたちをサポートする体制を整えていくことが目標」

子ども食堂は、今年1年間は継続して毎月開催する予定。子ども食堂の前後の時間を使ったイベント開催や夏休み期間の勉強会といった企画も検討しているという。

毎月第3土曜日、正午から午後1時までで、カレーを提供する。子ども100円、高校生以上・保護者は300円。問い合わせは山田さん【携帯電話】090・3082・4408。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぽっちゃりさんも太って見えない!ゆるワンピース5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. 【ユニクロの新作】『NANA』『ご近所物語』のTシャツでるよ~!矢沢あい先生の描き下ろしデザインも♪

    ウレぴあ総研
  3. 犬が『愛情を求めている』ときに見せるサイン5選 孤独感や不安を解消させる方法とは

    わんちゃんホンポ
  4. <非常識なバイト>娘の初バイトはメイドカフェ!?許可していいのか、親として悩む……【まんが】

    ママスタセレクト
  5. ヒロイン気分全開!【推しの子】夢と憧れがギュッとつまったウェディングドレス全部見せ♪

    ウレぴあ総研
  6. 目指せコンプ!【Happyくじ×ディズニー】で「神デザイングッズ」が必ず当たる♪

    ウレぴあ総研
  7. 夏限定でお得に!神戸須磨シーワールドに朝・夕限定チケット登場

    PrettyOnline
  8. ano、セカンドアルバムを引っ提げた「BONE BORN BOMB TOUR」をZepp Hanedaにて完遂!!

    WWSチャンネル
  9. シマエナガホワイト、函館ネイビー…北海道発の「スーツケース」がかわいすぎる

    北海道Likers
  10. 佐野元春デビュー45周年、「YOKOHAMA UNITE音楽祭」とのタッグで創り上げる音楽ライブとアミューズメントの新しい形への指針を語る

    SPICE