Yahoo! JAPAN

美しい“盆栽”の世界に安元さん&八代さんが大興奮! 『声優と夜あそび 月【安元洋貴×八代拓】#23』は初の盆栽作りに挑戦

PASH!

 ABEMA(アベマ)は、“アニメLIVEチャンネル”において、11月4日(月・祝)の夜10時から夜11時30分にわたり『声優と夜あそび 月【安元洋貴×八代拓】#23』を放送しました。

 『声優と夜あそび』は、業界初&唯一となる、毎週月曜から週末まで人気声優がタッグを組んでMCを担当するABEMAオリジナルの帯番組。

 本放送では、11月3日の「文化の日」に合わせ、「日本の文化を学ぼう!」と題したコーナーが実施され、2人が“盆栽”を体験しました。

安元洋貴&八代拓が“盆栽”の世界の虜に!?


 放送日当日は、「文化の日」の振替休日ということで、「日本の文化を学ぼう!」と題したコーナーを実施。今回は、講師に全日本小品盆栽協会認定講師・樹弥沙さんを迎え“盆栽”について学び、盆栽作りを体験していきました。

 盆栽は、“自然界の植物の姿以上の美しさを求めていく”伝統芸術。これまで盆栽にあまり触れる機会がなかったという2人ですが、早速スタジオに先生の作品が登場すると盆栽の美しさに2人は「神々しいですね」「はぁぁ。かっこいい」「侘び寂びですなぁ」とすっかり釘付けに。その後も「盆栽は大自然の縮小版」「盆栽はまさに人生」と魅力を熱弁する先生。

 先生が自身の師匠から言われた印象的な言葉があると「“師匠は我々じゃなくて自然だよ”って言われたんです」と話した際には、八代さんは「かっこいぃぃ!盆栽触れたこともないのに今、痺れました」と大感激で、安元さんも「実際そこから享受されるものがなければ、盆栽は作れないですもんね。素敵な言葉」としみじみと頷きます。

 そうしてたっぷりと盆栽の魅力を学んだ後は、初めての盆栽作りへ。「ちょうど、仕事部屋を和風にしたので、少し存在感あるものにしたい!」と意気込んだ八代さんは、悩みに悩んだ末、初心者にもおすすめで一番盆栽らしいという定番の真柏の苗と大きめの鉢をセレクト。

 一方、安元さんは枝の曲がり方に一目惚れしたという椿の苗と小さめの鉢を選択。いつものバラエティの姿から一転、真剣に悩む自身の姿に八代さんは「『声優と夜あそび 月曜日』をやらせていただいてきて、今日が一番真面目かも!」と話し笑いを誘います。

 その後も、真剣に盆栽作りに取り組む2人。そうしていつもの“夜あそび”からは想像のつかない穏やかすぎる時間が流れ、2人の盆栽も無事に完成したところで番組は終わりの時間に。初めての盆栽作りを振り返り、安元さんは「おじいちゃんがやってた理由がわかった。楽しい!あの葉っぱ取ろうかなとか考える時間が楽しいですね」とコメント。八代さんも「こういう夢中になる時間って忙しない日常の中で貴重なのですごくありがたい時間でした」と話し、「僕これ、部屋に飾らせていただきます!」と笑顔で語りました。

そして番組の終盤には、次週11月11日(月)に、TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』より、武内駿輔さんがゲスト出演することが発表されました。果たしてどんな“夜あそび”になるのか!?次週の放送もぜひお楽しみください。

※今後の放送予定や企画内容等は変更になる可能性があります。

(C)AbemaTV,Inc.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 札幌の新たな映画祭が開幕。北海道フードフィルムフェスティバル、気になる略し方は「フゥゥゥ〜」?!

    SASARU
  2. Near Space Labs、新しい7cm解像度の航空画像を搭載した成層圏ロボットの全米展開を発表

    DRONE
  3. 【ようこそ亜空間】『下関のコリアンタウン』へ行ってみたらトッポギどころの騒ぎじゃなかった!

    ロケットニュース24
  4. 【盲点】急に寒くなったのでAmazonで「子ども用防寒グッズ」を買ったら…家の中が逆に少し寒くなった理由

    ロケットニュース24
  5. 扇町公園で「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス」開幕 番組初の大型イベント

    OSAKA STYLE
  6. 【トレンド】毎日が特別なティータイムに!紅茶のアドベントカレンダー(福岡市博多区)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止

    赤穂民報
  8. 11月22日~12月1日に開催中の「大御堂観音寺 2024 ライトアップ」に行ってきた!【京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  9. レッドクリフ、「冬の夜のきらめく空 in Yamanakako」1,000機のドローンショー動画を公開

    DRONE
  10. ミイナ・オカベ「Strong(Acoustic ver.)」「Making Plans」インタビュー――生活の中にある音楽

    encore