Yahoo! JAPAN

葉山中 「戦争の事もっと知りたい」 被爆者による証言授業

タウンニュース

スライドを使い証言する福島さん(前列右)と西さん

葉山町立葉山中学校(森岡孝校長)で3月14日、2年生170人を対象にした原爆被災者による証言授業が行われた。3年時の広島への修学旅行を前に、生徒に戦争のことを学んでもらおうと企画された。証言を聞く前に、生徒たちが事前に「戦時中の教育」「被爆経験の継承」などをテーマに学習した内容の発表も行われた。

証言したのは神奈川県原爆被災者の会葉山支部の福島富子さん(80)と西純子さん(81)。

福島さんは生後7カ月のとき長崎で被爆。当時の記憶はないが4歳の時に被曝を知られないように、おばの家に預けられたこと、東日本大震災による福島原発事故を機に語り部としての活動を始めたことなどを語った。昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のオスロでの授賞式に同行した話も披露した。

西さんは広島で2歳の時に被爆。母親が書き残した手記をもとに、ひどい火傷を負った兄がどのように亡くなったかや、自身も医者に見放されたが、母の手厚い看病のもと一命を取り留めたことなどを語った。

福島さんは「いま日本は平和で戦争が身近ではないが、世界には辛い目にあっている子どもがたくさんいる。授業を通して平和のために自分たちで考えて頑張ろうと思ってほしい」と語った。

授業を受け荒本萌心(もこ)さんは「話を聞いてもっと知りたい、調べたいと思った」と気持ちを新たにした。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道最大級のキャンピングカー販売店|キャンピングレンタサービス工業に潜入

    CAM-CAR
  2. 【レモン足りてる?】新潟市ルフル広場で「レモンサワーの陣」5月10、11日に古町どんどんと同時開催

    にいがた経済新聞
  3. 今週末<5月10日〜11日>北九州市内で開催するイベント6選! グルメ系・まつり・マルシェ

    北九州ノコト
  4. 扇町公園でフードトラックフェスタ初開催決定!ドッグマルシェも登場

    PrettyOnline
  5. 「謝れば済むは間違い!」 釣りの最中に犯しがちな【法律違反行為4選】

    TSURINEWS
  6. 駅を眺めながら『MAISON CLASSIC SALON』のテラスでダッチベイビーパンケーキ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編②〜

    さんたつ by 散歩の達人
  7. ホラーゲーム怖すぎ問題、ついに終止符!?「恐怖克服 盛り塩」でビビりゲーマーも安心参戦

    おたくま経済新聞
  8. ニジゲンノモリ「鬼滅の刃」描き下ろしグッズを公式ECサイトで発売

    あとなびマガジン
  9. 大きくて力強いパンが多くの人を惹きつけてやまない、湯河原の【ブレッド&サーカス】は丁寧な接客も素晴らしかった(神奈川県・足柄下郡)

    パンめぐ
  10. アンプ・シミュレーターの音を的確に再生するモニター・スピーカー! IK Multimedia TONEX Cav

    YOUNG GUITAR