Yahoo! JAPAN

重心があるところでクラブを持てばほぼテイクバックは完成する【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

ラブすぽ

重心があるところでクラブを持てばほぼテイクバックは完成する【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

テイクバックでのクラブ重心管理

「クラブの重心を管理する」ということはなかなかわからないと思いますが、重心があるところでクラブを持つと理解へとつながります。

重心位置で持ってバックスイングをすると重心を管理することができます。

重心を外してバックスイングする人はまずいません。

要は重心を持てば、どの位置が最も自分にとってスムーズに上がるかがわかると思うので、その延長線上にクラブがくれば、ほぼテイクバックは完成といっていいでしょう。

テイクバックが適正かどうかチェックする方法

クラブがある程度上がったらグリップの力を抜いてクラブを地面に落としましょう。
テイクバックが適正な場合、手を離したらその場でクラブは下に落ちます。

NGポイント

余分な捻りを与えてシャットフェースになっているとクラブは前側に落ちます

インサイドに上がりフェースが開いている場合にはクラブは自分に近い場所に落ちます

【出典】『アマチュアが知らないゴルフの超基本』 著:三觜喜一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「周りも見れないし、止まれない」サッカー未経験の母が、自分もサッカーを始めて理解した子どもたちの頑張り具合

    サカイク
  2. 猫に起こりやすい『危険なおしっこトラブル』3選 なかには命に関わるケースも

    ねこちゃんホンポ
  3. 【コメダの新作】スパイシー好き必見!湖池屋コラボ「カラムーチョ チキンバーガー」はザクザク&辛ウマ♪

    ウレぴあ総研
  4. 犬を悲しませる『飼い主の行動』5選 無意識に精神的苦痛を与えている可能性も…

    わんちゃんホンポ
  5. 自然と細く見える!アラフォー女性におすすめの「ブラウス」5選【2025年】

    4yuuu
  6. 福屋八丁堀ガーデンレストランでイチゴスイーツ食べ放題!イチゴのパスタやピザも

    旅やか広島
  7. 失敗しにくいのが嬉しい。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方がウマい

    4MEEE
  8. 名張市の行財政改革 29事業を廃止・縮小 新財源も確保

    伊賀タウン情報YOU
  9. 結局“黒”が使える!ぽっちゃりさんのためのトップス5選〜2025年〜

    4MEEE
  10. 『家にイケメンがきたら、子犬はどんな反応をするか?』検証した結果…想像以上なリアクションが5万再生「イケメン好きで草」「女の子だねw」

    わんちゃんホンポ