Yahoo! JAPAN

セリア「子どもが夢中になる」「コレは激推ししたい」お絵かきグッズおすすめ5選

たまひよONLINE

プチプラでクオリティが高いアイテムが充実していることから、ママやパパからも人気のセリア。今回はそんなセリアの商品のなかから、おすすめのお絵かきグッズをご紹介します。子どもが喜びそうなものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
●必ず対象年齢を確認の上、ご使用ください。

無限に遊べる!?「かいてけせる おえかきブック」


出典:Instagramアカウント「miya.ikuji」


こちらはmiya.ikujiさんがセリアで購入した「かいてけせる おえかきブック」。赤と緑の専用マーカー付きで、ホワイトボードのように繰り返し描いたり消したりできるのだそう。色ぬりやお絵かきが楽しめるページが8ページもあるとのことで、飽きずに遊べそうですね♪

繰り返し使えて経済的!「お水でらくがきシート」


出典:Instagramアカウント「min.rakuten_room」


こちらはmin.rakuten_roomさんがセリアで購入した「お水でらくがきシート」。付属のペンに水を入れて、シートに描くと4色に変化するようです。「コンパクトに持ち運べるから外食や移動など待ち時間潰しに良さそう◎」とのこと。乾くと消えるため、繰り返し使えて経済的なんだとか♪

ストーリーを考えるのも楽しそう!「絵本が作れるノート 12枚」


出典:Instagramアカウント「i.am.okan3」


こちらは、おかさんがセリアで購入した「絵本が作れるノート 12枚」。表紙や中のページが無地になっていて、オリジナルの絵本が作れるアイテムのようです。この方のお子さんは、さっそく絵本を作っていたとのこと♪ 親子でストーリーを考えても楽しそうですよね。

子どもが夢中!お絵かき好きさんにおすすめの「ポンポンペン」


出典:Instagramアカウント「ki_chan.ikuji」


こちらはki_chan.ikujiさんがセリアで購入した「ポンポンペン」。ペン先が丸になっていて、紙にポンポン押すだけで簡単にお絵かきができるのだそう。お子さんたちも気に入っているようで、夢中になっていたのだとか。各110円のようですが、お絵かき好きのキッズに激推ししたいアイテムとのこと◎

80枚でたっぷり描ける!絵本みたいで可愛い「しかくい おえかきちょう」


出典:Instagramアカウント「aco__m.a__」


こちらはaco__m.a__さんが、毎日お絵かきをするお子さんのために購入したというセリアの「しかくい おえかきちょう」。見た瞬間にときめいたそうで、「絵本みたいで可愛い」とお気に入りの様子♪ 80枚つづりとのことでコスパも良さそうですね。

今回はセリアでゲットできるお絵かきグッズをご紹介しました。いろいろな種類のアイテムがそろっているので、幅広い年齢の子どもが楽しめそうですね!
(文:mayu)

●小さいパーツは、誤飲にご注意ください。
●記事内の価格はすべて税込み、2025年1月時点のものです。
●記事の内容は2025年1月の情報で、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「キリンビール 晴れ風」 ヒット記念! 阪急ビッグマン前広場で週末限定イベントを開催【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 猫好き必見!阪神梅田本店で猫グッズが集まる祭典「てんにゃんかい」開催

    PrettyOnline
  3. 大阪・扇町公園で「魚ジャパンフェス2025」開催へ 全国各地の魚介グルメ集結

    OSAKA STYLE
  4. 【フェブラリーSデータ分析】前走520kg以上は特定条件クリアで複勝回収率100%超え 推奨馬は多くの好データに該当【動画あり】

    SPAIA
  5. GANG PARADE×RED in BLUE、ツーマンライブが決定 新宿LOFTで『ギャンパレ2マンスペシャル!』開催

    SPICE
  6. MAN WITH A MISSION、新作『XV e.p.』の詳細が決定 アートワークも公開に

    SPICE
  7. 江戸川乱歩朗読劇『幻調乱歩大系』 『満州アヘンスクワッド』作画担当の鹿子が手掛けたイラスト版キャラクターが公開

    SPICE
  8. 【必見】不二家の「激レア専門店」が横浜に誕生!記念の限定『福袋』の内容が激かわ&超オトク♪

    ウレぴあ総研
  9. 博多駅前に九州のブランド肉グルメが大集合「にっくん2025」2/21から開催

    フクリパ
  10. 名古屋駅直上JRゲートタワー&マリオット 2ホテル レゴランド・ジャパンのオフィシャルパートナーホテルに

    あとなびマガジン