Yahoo! JAPAN

「もっと分かりにくくしちゃえ♪」遊び心いっぱいな自販機ドアのカフェ『Sisu』(柳川市)【トレンド】

福岡・九州ジモタイムズWish

福岡県柳川市にあるカフェ『Sisu』を訪れたいわぶ見梨リポーター。
ですが、目に飛び込んできたのは、他とはどこか違う自動販売機。
前を歩いているだけでは、まさかここがカフェの入り口だとは思えないでしょう。

実はこの自販機、ちゃんとお金を入れるところがあって、お釣りも出てくるような見た目ですが、よく見ると右端にドアノブが!「えっ、ここなの⁉」と、思わず立ち止まってしまう楽しい仕掛けです。

いわぶリポーターが「どうしてまた入り口を自動販売機にしたんですか?」とたずねると、オーナーの鍋田賢二さんはにっこり。

「目の前にお店ができちゃって、お店が分かりづらくなったんで、もっと分かりづらくしてやれと思って(笑)」と、ユーモアたっぷりに教えてくれました。

鍋田さんは人を楽しませることが大好き!この遊び心いっぱいの自販機ドアが、来店客の笑顔を引き出しているのです。

鍋田さんのサービス精神は、メニューにも現れています。
オーダーがあれば、お皿にチョコで似顔絵を描いてくれることも!
(『手書きプレート』1枚1700円/2日前までの予約制)。

「独学で。何度も書いて消して、書いて消して」と鍋田さん。
そんな温かい心遣いが、店内をより一層楽しい雰囲気にしています。

そんな『Sisu』の看板メニューが「チョコレートバナナのパンケーキ」(1380円)。
ふわふわのメレンゲたっぷり生地にリポーターは「シュワシュワシュワって、すごく繊細に溶けていきました。外側はパリパリサクみたいな食感で。見かけ以上に、気持ちも心もお腹も大満足です!」と感動の声をあげていました。

自動販売機の扉をくぐれば、そこは笑顔とおいしいスイーツが待つ癒やしカフェ。
柳川市を訪れたら、ぜひ『Sisu』で特別なひとときを過ごしてみてください。
思いがけないサプライズがきっとあなたを迎えてくれます。

『Sisu』
住所:福岡県柳川市三橋町蒲船津1402-6
電話:0944-85-0474
営業時間:カフェ10:00~18:00/ダイニング18:00~20:00
(ダイニングは予約のみ)
定休日:不定休
Instagram:@cafe.sisu
※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※この記事は2025年6月12日「アサデス。KBC」の放送内容です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道出身の好きな芸能人ランキング【7/17は道みんの日】

    ランキングー!
  2. 小澤征悦×中村アン主演『こんばんは、朝山家です。』子育て「あるある」に共感!自閉症の子どもと家族のリアルな日常【LITALICO制作協力】

    LITALICO発達ナビ
  3. かわいいだけじゃないムーミン展。トーベの創作の源泉に迫る ― 「トーベとムーミン展」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 【キハチ カフェ】旬の白桃を大満喫できる「ピーチスイーツフェア」開催中。アフタヌーンティーや限定パフェなどスイーツたっぷり♡

    東京バーゲンマニア
  5. アカニシガイで衣服を染める? 古代の権力者を動かした染料<貝紫>とは

    サカナト
  6. 西日本総合展示場本館で「トミカ博」開催 550台のトミカが並ぶ記念展示も?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 「わざわざ」と伝えるときの英語表現 –––– go to the trouble to や bother to などのニュアンスをネイティブが解説 【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. スーパーで〝ワケあり天使〟が売られてた 翼が折れてしまったの?妄想膨らむPOPに「話聞こうか...?」

    Jタウンネット
  9. 夏の納会、どうする? 幹事の “苦労あるある”と負担を軽くするコツ

    コクハク
  10. 「丸顔でかわいい」はOK?NG? 相手を不快にさせる“外見いじり”7つの要注意ワード

    コクハク