Yahoo! JAPAN

子育てを応援 「四日市こどもポータル」が開設 こども食堂開催情報や工作など掲載

YOUよっかいち

「四日市こどもポータル」を紹介する若林さん=四日市市安島

 デルタスタジオ(四日市市安島)は、子どもや子育てをしている家庭が楽しめるイベント、四日市市内のこども食堂開催情報、子育てに役立つコラムなどを掲載したホームページ「四日市こどもポータル」を公開した。今後は情報発信を充実させ、こども食堂や子育て支援団体の支援にも力を入れていくという。

 同社は、10年以上にわたり、「育児の日」である毎月19日にB5サイズのフリーマガジン「みえこども新聞北勢版」を発刊していたが、今年3月に終刊。これまでの広告掲載企業を引き継ぎながら、4月19日に「四日市こどもポータル」へリニューアルした。
 
 以前から、こども食堂の運営や子育てイベントの運営などをしていく中で、同社では、子育てに関する悩みを直接聞く機会も多かった。リニューアルする際に、情報を集約・発信することで、切れ目のない支援につながることに加え、子育て団体が密接につながり、連携できるようにする役割も目指す。

 また、掲載企業の広告収入を活用し、こども食堂の支援や子育て支援団体の活動を支援していくという。地域の企業から「子育て支援のために何かしたいけど、どうしたらいいか」などの相談を受けることもあるそうで、支援団体やこども食堂へつなぐなど、それぞれの思いが形になるように協力する。

 現在はイベント情報、こども食堂ガイド、児童館や子育て支援センターの紹介、コラムや自宅でできる工作の手順などを掲載。今後は医療情報など、より多くの子育てに役立つ情報を集約していく構想もあるという。
 

 同社代表取締役の若林辰也さん(49)は「ここを見たらだいたいのことが分かるというくらいに充実させたい。気軽にご覧いただき、四日市の子育て家庭、子どもの育ちを応援するサイトとして、愛着を持っていただけるように、地域の企業と一緒に、支援の輪を広げていければ」と笑顔で話していた。四日市こどもポータルのアドレスは(https://yokkaichi-kodomoportal.com/)へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ヨーロッパ企画の名作『サマータイムマシン・ブルース』を川崎皇輝、元木湧、安嶋秀生ら出演で上演

    SPICE
  2. 音の力を街に!大分市で『おおいたんフェスvol.5』が開催されます

    LOG OITA
  3. 【いづも巳之助の一株コラム】バロックジャパンの中国撤退と米デニム快進撃

    セブツー
  4. 豊後大野市で『長崎鼻サマーフェスティバル』が開催されます

    LOG OITA
  5. 電気の世界に興味を 釜石商工高生が白山小で出前授業 魅力ある高校の学び伝える

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  6. 『SONICMANIA』最終ラインナップとしてSAMO、ShioriyBradshaw、砂原良徳を発表 タイムテーブルも公開に

    SPICE
  7. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    おたくま経済新聞
  8. 【ひらパー】映画「サマーウォーズ」公開15周年を記念して没入感満載の展覧会を開催!

    anna(アンナ)
  9. 神輿が海で“みそぎ”を行う!茅ヶ崎市の西浜海岸で「浜降祭」が7月21日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 『ヘタリア』日丸屋秀和が暑中お見舞いイラスト公開!アメリカ×パフェが夏の涼をお届けで「ぎゃんかわ」

    にじめん