Yahoo! JAPAN

「イスラエル批判がタブーじゃなくなった」首相に逮捕状の変化を解説

文化放送

寺島尚正アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組『おはよう寺ちゃん』(文化放送・月曜日~金曜日 午前5時00分~9時00分)が11月22日に放送。金曜コメンテーターで郵便学者の内藤陽介氏とイスラエル情勢について意見を交わした。

寺島アナ「国際刑事裁判所は21日にイスラエルのネタニヤフ首相とガラント前国防大臣の逮捕状を発行したと発表しました。イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃をめぐり、戦争犯罪や人道に対する罪を犯した疑いです。国際刑事裁判所は過去にリビアのカダフィ大佐やロシアのプーチン大統領に逮捕状を発行しました。ただ、ネタニヤフ首相のように西側諸国の一員とみなされてきた国のリーダーに逮捕状が出るのは初めてとみられます。これは内藤さんはどう受け止めてますか?」

内藤「まあ実際に逮捕できるかどうかはまた別の話ですからね。もともとはハマスの攻撃から始まったとはいえ、現状は過剰攻撃になってるという指摘は避けられないわけで、そうするとおとがめなしにはならないと思うんですよ。ただ、去年からまだ一年ですけれども、一連の騒乱で変わったのは、イスラエル批判が必ずしもタブーじゃなくなったことですよね」

寺島「あ~、はい」

内藤「なかなかイスラエル批判ができなかったのが、それがちょっと外れたということが大きいと思うんですよ。逆に今、イランは割と派手なことは口では言ってても、決して報復しないじゃないですか。あれはイスラエルにやらせるだけやらせて、むしろ国際社会にイスラエル包囲網を作りたいんですよ」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. FRUITS ZIPPER、CUTIE STREET、<TGC 熊本 2025>出演決定!

    Pop’n’Roll
  2. 運命を変えるタイムトリップが繋ぐ愛の物語。もう一度、夫に恋をする『ファーストキス 1ST KISS』

    SASARU
  3. 神戸空港の「国際チャーター便」に中国『吉祥航空』が就航を希望してるみたい。毎日の運航を予定

    神戸ジャーナル
  4. 【佐藤竹善 with 宮本貴奈 New Year Concert「Just the Two of Us」】ふたりだからこそ作り出せる音色や空気感に注目!|糸魚川市青海

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 【開店秘話】水がコンセプトの[カクテルスタンド フレく]が東山五条に誕生。自然にカルチャーが生まれる場所を目指して

    Leaf KYOTO
  6. ヱビスが漫画家・荒木飛呂彦とコラボし「美人画で巡るヱビス」を開催

    タイムアウト東京
  7. 櫻井焙茶研究所のカジュアルライン「SOUEN」が松陰神社前にオープン

    タイムアウト東京
  8. 六甲バターが大阪・関西万博にオールヴィーガンのチーズ代替食レストラン「QBBこれもいいキッチン」を出店

    舌肥
  9. 2月は新温泉町の雪がやってくる!「えきみなプレーパークin兵庫駅南公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 気迫の演武を披露 大和警察署で武道始式

    タウンニュース