Yahoo! JAPAN

「イスラエル批判がタブーじゃなくなった」首相に逮捕状の変化を解説

文化放送

寺島尚正アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組『おはよう寺ちゃん』(文化放送・月曜日~金曜日 午前5時00分~9時00分)が11月22日に放送。金曜コメンテーターで郵便学者の内藤陽介氏とイスラエル情勢について意見を交わした。

寺島アナ「国際刑事裁判所は21日にイスラエルのネタニヤフ首相とガラント前国防大臣の逮捕状を発行したと発表しました。イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃をめぐり、戦争犯罪や人道に対する罪を犯した疑いです。国際刑事裁判所は過去にリビアのカダフィ大佐やロシアのプーチン大統領に逮捕状を発行しました。ただ、ネタニヤフ首相のように西側諸国の一員とみなされてきた国のリーダーに逮捕状が出るのは初めてとみられます。これは内藤さんはどう受け止めてますか?」

内藤「まあ実際に逮捕できるかどうかはまた別の話ですからね。もともとはハマスの攻撃から始まったとはいえ、現状は過剰攻撃になってるという指摘は避けられないわけで、そうするとおとがめなしにはならないと思うんですよ。ただ、去年からまだ一年ですけれども、一連の騒乱で変わったのは、イスラエル批判が必ずしもタブーじゃなくなったことですよね」

寺島「あ~、はい」

内藤「なかなかイスラエル批判ができなかったのが、それがちょっと外れたということが大きいと思うんですよ。逆に今、イランは割と派手なことは口では言ってても、決して報復しないじゃないですか。あれはイスラエルにやらせるだけやらせて、むしろ国際社会にイスラエル包囲網を作りたいんですよ」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大好きなお友達の登場で、大型犬が甘えまくった結果…『自分の大きさを把握していない光景』が5万再生「嬉しいの伝わる」「尊すぎる」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  2. 国内外から選りすぐりのショコラが集う...♡

    東京バーゲンマニア
  3. <不吉な言葉?>妊婦さんに「何があるかわからない」は無神経!?気遣ったつもりだけどクレームが…!

    ママスタセレクト
  4. 『MonoMaster』最新号の付録は「ちいかわ」コラボ!豪華で細部まで凝った素敵な一品♪

    ウレぴあ総研
  5. 調味料いらず&超簡単。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 毎年好評!北海道グルメといちごスイーツが楽しめるビュッフェ

    東京バーゲンマニア
  7. 牡蠣約1kgが880円!? セブンパーク天美に出張牡蠣小屋がオープン【大阪・松原】

    anna(アンナ)
  8. 解体予定のビルに必見のグラフィティアート、荏開津広が語る「アートゴールデン街」

    タイムアウト東京
  9. ミスターマックス本城店で親子向けマルシェ「ママ&ミーマルシェ」開催【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  10. 市制70周年記念映画 主演に鈴木京香さん 今春以降に撮影スタート

    タウンニュース