Yahoo! JAPAN

リチャード・ギアも出演した黒澤明監督の『八月の狂詩曲』に被爆体験を持つ祖母役で主演の村瀬幸子は、俳優座結成に参加した一人だった

コモレバWEB

リチャード・ギアも出演した黒澤明監督の『八月の狂詩曲』に被爆体験を持つ祖母役で主演の村瀬幸子は、俳優座結成に参加した一人だった

★特集コラム 劇団俳優座80年の役者たち Vol.13

2024年2月10日に創立80周年を迎えた「劇団俳優座」。劇団俳優座で活躍した名優たちをクローズアップしてお届けする。第13回は千田是也、東野英治郎、東山千栄子、小沢栄太郎らとともに俳優座結成に参加した村瀬幸子(1905年3月21日~93年10月9日)。

 
 村瀬幸子は、東京の墨田区本所に生まれた。東京女子大学を中退後、1925年に築地小劇場に入団。後に夫となる北村喜八とともに芸術小劇場を結成するが解散。44年には、千田是也、東野英治郎、東山千栄子、小沢栄太郎らとともに俳優座結成に参加し以後劇団の中心人物として活動した。初舞台は『愛と死の戯れ』(46)のソフィ役だった。『フィガロの結婚』(47)のシュザンヌ、『人形の家』(68)のノラ、『夜の訪問者』の秋吉和枝、『幽霊』のアルヴィング夫人、『メアリ・スチュアート』のハンナ・ケネディなどを演じる。『日本の幽霊』(65)では須波あやめ役で文部省芸術賞奨励賞を受賞した。
  

 映画への初出演は、30年『現代奥様気質』(松竹)で、その後も数多くの出演作があるが、『喜劇 にっぽんのお婆ちゃん』(62)をはじめ老女役が多かった。本作は水木洋子のオリジナル脚本、今井正監督によるものだが、ミヤコ蝶々や北林谷栄、東山千栄子、浦辺粂子、岸輝子など日本を代表する名女優の競演で喜劇というタイトルではあるが高齢化社会を鋭く描いた作品だった。
 86年には佐江衆一の小説『老熟家族』を原作にした、吉田喜重監督の『人間の約束』が公開された。本作も「老い」がテーマであるが、老人の介護は家族の責任か、社会の責任かが問われ、更に尊厳死の問題まで扱っている作品で、村瀬は重度の認知症となった老婆・タツを演じ、毎日映画コンクール助演女優賞を受賞した。
 91年には、黒澤明監督の30本目の作品『八月の狂詩曲』で長崎に住む被爆体験をもつ祖母・鉦(かね)役で主演を演じた。物語は孫たちとの交流の中から静かに反核を訴える作品だが、孫には国民的ドラマ「北の国から」の純くんこと吉岡秀隆や、長渕剛主演のTBSホームドラマ「親子ジグザグ」で息子・勇役を演じた伊崎充則など当時の名子役が物語を支え、ハワイに住む鉦の甥役でリチャード・ギアも出演した。村瀬は本作で日刊スポーツ映画大賞主演女優賞、山路ふみ子映画功労賞を受賞した。

 さらに舞台でも、81年に松本克平と二人芝居『八月に乾杯』に出演、全国各地で好評を博した。89年劇団俳優座公演『有福詩人』で演じたおかよ の演技で紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。92年には、日本の中国侵略政策により、”満州”に送り込まれ、敗戦後の長い間置き去りにされた中国残留婦人の悲しみと怒りを描いた『とりあえずの死』でハルビン外僑養老院に住む日本人の一人、桜井芳を演じた。『とりあえずの死』は地方でも巡演することになり、前橋市で巡演中の93年10月9日に帰らぬ人となった。享年88歳。劇団葬が営まれた。

▲作:藤田傅 演出:西木一夫による『とりあえずの死』(1992)。中央が村瀬幸子 右は岩崎加根子。
彼女らは日本の中国侵略政策の犠牲となり、かつて”満州”と呼ばれた地に送り込まれ、敗戦後も捨て置かれた激動昭和の落し子である。日本そして日本人を探求し、人間の暗部をあらわに喜劇的側面を描出する藤田傳が劇団俳優座に初めての書き下ろし作品。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【夜の喫茶店】新宿駅東口から徒歩約1分「椿屋珈琲 新宿茶寮」で過ごす夜時間が贅沢すぎた

    ロケットニュース24
  2. 【マネするな】れんげ食堂が『ペヤング味のリアル焼きそば』を発売!! 安易に本家と比較した結果 → ペヤングを見失った

    ロケットニュース24
  3. 日向坂46 松田好花『オールナイトニッポンX』2/6放送回に、乃木坂46 一ノ瀬美空&櫻坂46 松田里奈ゲスト出演決定!

    Pop’n’Roll
  4. 551の新発見と和歌山旅行の計画!小野花梨が語る関西の魅力

    anna(アンナ)
  5. 【松山市・鮨 酒 肴 杉玉 JR松山駅】これをひと口で?!中とろ・塩雲丹・いくら・キャビアの超ご褒美包み

    愛媛こまち
  6. Ma'Scar'Piece、新曲「Supernova」配信リリース&MV解禁!

    Pop’n’Roll
  7. 『SNOWS』北海道の冬季限定スイーツが今年もアムールへ!話題の新作をご紹介[予約必須]

    NAGOYA.
  8. GENIC、新曲「IT'S SHOWTIME」MV公開!90年代を彷彿させるJ-POPサウンドに注目!

    WWSチャンネル
  9. 吉野家がカレーに本気出してきた! 新発売の「牛魯珈(ろか)カレー」なら、松屋「ごろチキ」・すき家「ほろチキ」と戦える!

    ロケットニュース24
  10. BLACKPINK・TREASURE・BABYMONSTERに継ぐK-POPスーパールーキーに期待!YGがKPOPの原石発掘に乗り出す!2025年全国ツアーオーディションを開催!

    WWSチャンネル