Yahoo! JAPAN

【ワークマン】2025年最新!多機能で使いやすい「めちゃ売れバッグ」TOP10

ウレぴあ総研

「ワークマン」のバッグはトートからリュックまで、コスパが良く収納力も高いものが豊富!

【全画像】これがめちゃ売れ!ワークマンの「超優秀バッグ」TOP10 ランクイン商品(写真)

さらに、強度があり水に強いなど機能性も高いので、利用シーンに合わせて選べます。

この記事では、そんなワークマンの最旬バッグの売れ筋ランキングを10位から1位まで一挙にご紹介します。

【2025年】ワークマンの「最旬バッグ売れ筋ランキング」TOP10

第10位「防水ワールドウォークバックパック」

天候の変わりやすいレジャーシーンなどでは、急な雨に備えてバッグも防水機能を備えておきたいもの。そこで、この防水バックパックが候補に挙がります。

アウトドア向きの見た目ではありますが、実はトートバッグに変身し、付属のショルダーバッグは単体でも使えるというお得なアイテム!

ロールトップで口が大きく開くため、荷物の出し入れもスムーズ。面ファスナーで取り外せる中の収納はPCポケット付き。両サイドのポケットにはペットボトルなども入れられますよ♪

アウトドアや旅行はもちろん、日常にも使えて便利です。

第9位「デイバッグ」

コスパ最強バッグならこれ!税込980円なのにA4サイズも余裕で入る大容量です。お仕事バッグにもマザーズバッグにもおすすめ。

ショルダーベルトは肩が痛くなりにくいクッション入りで、さりげない配慮がされています。こちらも両サイドに深いオープンポケットがあり、ドリンク類も入れられます。

通勤、お出かけ、旅行などマルチで使えるのもお得なポイントです◎

第8位「撥水2WAYポケッタブルトート」

リュックとして使いたいときもあるけれど、日頃はトートバッグとして手軽に持ちたい。そんな人におすすめなのが、この2WAYバッグです。

驚きなのが、コンパクトになりポーチにしまえるポケッタブル仕様なところ。買い物や旅行時のサブバッグとしても大活躍しそう。

カラーはブラックのほか、ネイビーとベージュもあるので女性も気軽に持てそうです。

急な雨でも安心の撥水加工で、おでかけの心強い味方になってくれそう!

第7位「防水ボストンバッグ」

7位には、頼りになる防水ボストンバッグがランクイン。税込1,900円でコスパ良し!

見た目はとてもシンプルで、使うシーンを選びません。容量は約37リットルで、横幅は約45cmで大きめです。

旅行やキャンプ、スポーツ観戦、ピクニックなどのアウトドアイベントにぴったり。

もちろん、普段の買い物にもおすすめです。

第6位「防水メッセンジャーバッグ」

続いては、ロールトップのたっぷり収納できる防水リュックです。

防水機能で雨の日に頼りになるだけでなく、中身が工夫されているのが特徴です。

ロールトップを開いてすぐのところと、サイドからファスナーを開けて収納するところが完全に分かれているので、ものを入れ分けられるというのがとっても便利。

たっぷりものを入れて便利に持ち歩きたい人におすすめです。

第5位「シューズ&ヘルメットINデイパック」

シューズとヘルメット・ボール類専用の収納場所がある、珍しいバッグです。

ずり落ち防止のアジャスターや反射材などもついているので、仕事やスポーツ、アウトドア、旅行などのハードな環境で背負いたい人におすすめです。

ペンやメモ帳など、すぐに取り出したい小物にアクセスしやすいフロントポケットもついていますよ。

第4位「ベーシックバックパック」

普段使いしたくなるベーシックなデザインのリュック。

シンプルながら中身は多機能!2気室とフロントポケット2つがついていて、荷物を自由に入れ分けられます。背面気室にはノートPCが収納できる仕様にもなっていますよ。

この機能性で税込2,500円と、コスパも抜群!

カラーはブラック、ブラウン、オフホワイトで女性にもおすすめの展開です。

第3位「スプリットトートバッグ」

ハピママ*


「スプリットトートバッグ」2,900円(税込) 

複数の仕切りがあり、収納性もコスパも抜群のトートバッグ。丈夫なコーデュラ素材を使っているのはワークマンならでは。普段使いだけでなく旅行やアウトドアにも使えそう!

たっぷり収納できるほか、中も外もポケットがいっぱい。フタ型のファスナーなので、よりたっぷり入るのも特徴です。

デザインもおしゃれ感があるので、カジュアルバッグとしてもコーデできそう。

第2位「ジョイントバックパック ファイナルエディション」

旅行・登山などのアウトドアにおすすめのタフなバッグが2位にランクイン!

容量は約33リットルで大容量。メイン収納は大きくがばっと開く仕様です。

撥水加工がされているほか、YKKのコーティングファスナーで水が内部に入りにくい仕様なので、雨でも安心です。

また、別売りのサコッシュをジョイントできるのも嬉しいポイント。

ユーザーからの要望で、ビジネスでも使えるブラックがカラーバリエーションに加わったそう。PC用スリーブケースもついているので、通勤バッグとしても使えますよ。

第1位「防水デイバッグ」

カジュアルなデザインながら防水機能つきで、老若男女問わず使いやすい汎用性の高さが特徴!

固定用のベルトがついているので、自転車通勤などの人にもおすすめ。ユーザーレビューには、思ったよりたっぷり荷物が入る上、型崩れしない丈夫な作りで重宝しているとの声もありました。

サイズは大きすぎず小さすぎず、カラーバリエーションはブラック、ネイビー、バーガンディ、べージュと幅広いため、女性でも気軽に背負えそうです。

ワークマンの人気バッグTOP10をご紹介しました。

ぜひこの機会に、気になるバッグを手に入れてみてはいかがでしょうか。

【取材協力】
ワークマン

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*/今村 梓)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 舞台芸術祭『秋の隕石2025東京』が10/1~11/3に開催 アーティスティック・ディレクターは岡田利規

    SPICE
  2. 上白石萌音、展覧会アンバサダー・音声ガイドに就任 『オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐる物語』

    SPICE
  3. 【5/31】福山市鞆町で初夏を告げる風物詩「福山鞆の浦弁天島花火大会」開催!(個人協賛席・予約制駐車場チケット販売中)

    ひろしまリード
  4. 還暦社員の3割が「貯蓄100万円未満」 就労意欲は高いが、不安は体力・収入・物価に集中

    月刊総務オンライン
  5. 【キャッシュカードをだまし取る】新潟県南魚沼市で特殊詐欺、無職の37歳男を逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 横顔の少女が紡ぐ物語「中村佑介展 in TAKARAZUKA 2025」(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 【食材は厚揚げだけ】「これ、外カリ中ふわで完全にたこ焼きだった」秒でなくなる小腹満たしレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. ダイアモンド☆ユカイ、鉄製のフライパンで調理するときの“裏技”を紹介「試してみよう」「勉強になります」の声

    Ameba News
  9. 帰宅したらデカい蜘蛛!絶望的な状況も……思わぬ気づき「彼のお陰だったのか」

    おたくま経済新聞
  10. 【柏崎市・柏崎港観光交流センター 夕海】今年も柏崎港内にある人気のスポットがオープン!

    日刊にいがたWEBタウン情報