Yahoo! JAPAN

市民参加で避難所設営 23日 湘南鎌倉医療大

タウンニュース

湘南鎌倉医療大学で3月23日(日)、市民が参加できる避難所設置訓練が開催される。午後1時から3時まで。事前申し込み不要、参加無料。

医療や福祉、行政職員、教職員などのメンバーで構成する「ともに生きよう鎌倉(かまとも)」が企画運営する訓練。当日は、南海トラフ地震の発生で水道やガスが停止し、余震が続く中で近隣住民が同大学に避難してきたと想定する。かまともの鎌田有一朗代表=人物風土記で紹介=による避難所での口腔ケアや段ボールベッド製作、非常用トイレの組み立てなどを実施する。

持ち物はスリッパ、履物入れ、懐中電灯。詳細はメール(kamakuradetomoni@gmail.com)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「本当にいたかもしれない」伝説の怪物たち 〜狒々・鴆・レモラ

    草の実堂
  2. アゴ島のフカセ釣りで41.5cm含むグレ9匹【三重・尾鷲】棒ウキの深ダナ攻めが奏功

    TSURINEWS
  3. 倒壊した建物や地割れした道…ミャンマー大規模地震での犠牲者の全容はつかめていない「救える命を救いたい」

    OKITIVE
  4. 『チハヤリエ杯Tクランカップ』に参戦【大阪・千早川マス釣り場】手応えある6位入賞

    TSURINEWS
  5. 一番好きな「優里」の楽曲ランキング!3位 ベテルギウス、2位 ドライフラワー、1位は…

    gooランキング
  6. フライパン収納はファイルボックスより縦置き! スッキリしまえるスタンドのおすすめは?【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)
  7. 「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の魅力が凝縮

    東京バーゲンマニア
  8. 【新潟県糸魚川市長選】新人の久保田郁夫(67歳)が初当選、三つ巴の激戦を制す

    にいがた経済新聞
  9. 【もう捨てないで】本当にもったいない!ゆで汁×バターで“とろっと乳化”!レモンが香る魔法レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  10. FRUITS ZIPPER、高校生のお悩みにガチアドバイス! あどけない秘蔵ショットも公開

    Pop’n’Roll