Yahoo! JAPAN

16畳リビングのレイアウト|コツやおすすめレイアウト実例もご紹介

リブタイムズ

16畳リビングのレイアウト|コツやおすすめレイアウト実例もご紹介

16畳リビング・LDKは親しみが感じられる一般的な間取りですが、部屋の形状によってはレイアウトに工夫が必要です。

この記事では16畳リビング・LDKの特徴とレイアウトのコツを、部屋の形やタイプ別に解説します。おすすめのレイアウトも実例でご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

2~4人暮らしにおすすめ|16畳リビングの広さ

一般的に、リビングの広さの目安は16~20畳といわれます。中でも16畳リビングは2~4人暮らしにおすすめの広さです。

16畳リビングといってもリビングとダイニングで16畳の場合と、キッチンも含めたLDK全体で16畳の場合があるため、レイアウトを考える前に実際の広さを確認しておきましょう。

また、部屋の形やタイプによっては圧迫感や窮屈さを感じることもあるため、2~4人で快適に暮らすためにはレイアウトにコツが必要です。実例も参考に、16畳リビングのレイアウトを計画していきましょう。

平均より広めのリビングのレイアウト実例やスペースの活用方法はこちらを参考にしてみてください。
>>広々快適!25畳の理想的なリビングの作り方って?

タイプ別|16畳リビング・LDKの特徴とレイアウトのコツ

縦長の16畳リビング

縦長のリビング・LDKは奥行きがあり、すっきりした印象のレイアウトです。一般的には奥から窓際に向かってキッチン、ダイニング、リビングと配置します。奥行きがあるため、実際よりも広く感じられるレイアウトです。キッチンで家事をしながらリビングで遊ぶ子どもに目が届きやすく、家族とコミュニケーションをとりやすいでしょう。両サイドに壁があるため、家具が配置しやすく、絵や写真のディスプレイも楽しめます。

ただし横幅が狭く、大型家具を置くと圧迫感が出たり動線が塞がれてしまったりすることがあるため、ソファなどのサイズ選びや配置には注意が必要です。また、日差しが奥まで届きにくいため、LDK全体を自然光で明るくしたい場合は背が低めの家具を選ぶとよいでしょう。

横長の16畳リビング

横長のリビング・LDKは大きな窓から自然光や風が入る、明るさと開放感が魅力のレイアウトです。一般的にはキッチン・ダイニングとリビングを並列に配置します。生活感のあるキッチン・ダイニングとリビングをソファなどで仕切り、空間にメリハリをつけやすい点も横長リビング・LDKのメリットです。

ただし壁面が少ないため、テレビや棚といった壁つけする家具を置く場所が限られます。家具の位置が固定されてしまうため、レイアウトの自由度は低めといえるでしょう。

正方形の16畳リビング

正方形リビング・LDKはマンションなどに多く、コンパクトにまとまりやすい間取りです。幅と奥行きがほぼ同じであるためバランスよく感じられ、戸建てで主流の縦長や横長リビングとは異なるインテリアを楽しめるでしょう。

ただし、正方形リビングは家具の配置やダイニングとリビングのゾーニングが難しいとされます。広いリビングであれば、家具を配置した後にできる余白を子どものフリースペースにできますが、狭い場合は動線が複雑にならないようレイアウトの工夫が必要です。コンパクトな正方形リビングの場合は、ダイニングスペースとリビングスペースのどちらかに重点を置くか、両方を兼ねたソファ・ダイニングにする方法もあります。

変形の16畳リビング

主流の縦長や横長、正方形のリビングのほかにも、部屋の形がL字型のリビングや、不規則な形の変形リビングなどがあります。

L字型のリビングは、リビングとキッチン・ダイニングを機能別に仕切りやすい点がメリットです。ただし、一般的な四角いリビングと比べて角が多いため、家具の配置が難しく、収納の位置も考慮する必要があります。

不規則な角度や曲線を含む変形リビングはさらにレイアウトが難しくなりますが、工夫次第で個性的なインテリアを楽しめるでしょう。

16畳リビング・LDKのおすすめレイアウト実例

16畳リビング・LDKのおすすめレイアウトをご紹介します。

縦長16畳リビングのレイアウト

 

縦長リビングの実例1.キッチン・ダイニングとリビングの連続性が感じられるレイアウト

縦型のLDKのダイニングエリアとリビングエリアを家具で仕切らないレイアウトです。LDK全体に一体感と開放感があり、家族のコミュニケーションを楽しめます。

縦長リビングの実例2.和室を併設して広さを感じさせるレイアウト

LDKに和室を併設する余裕があれば、16畳のリビングをより広く感じられます。キッチンから和室に目が届き、和室からはテレビが見えるため、子どもの遊び場としても最適です。子どもを寝かせて大人はテレビをゆっくり見たりすることもできるでしょう。

横長16畳リビングのレイアウト

 

横長リビングの実例1.ソファでゾーニングをしてメリハリをつけたレイアウト

ダイニングエリアとリビングエリアをソファで仕切ることで、開放的な横長リビングをゆるやかにゾーニングしたレイアウトです。食卓とくつろぎの空間を仕切ることで、生活にメリハリをつけられます。

横長リビングの実例2.家具で仕切らず広さや家族とのつながりを感じさせるレイアウト

家族と過ごす時間はコミュニケーションを重視したいという人におすすめのレイアウトです。食事の時間が異なる家族とも、リビングでくつろぎながらコミュニケーションをとることができます。

横長リビングの実例3.キッチンとダイニングを並列させた家事楽レイアウト

余裕のある16畳リビングであれば、キッチンとダイニングを横一列に配置するレイアウトもおすすめです。配膳や片づけがスムーズで、子どもにも手伝ってもらいやすいでしょう。

正方形16畳リビングのレイアウト

 

正方形リビングの実例1.キッチン、ダイニング、リビングがゆるやかにつながるレイアウト

キッチン、ダイニング、リビングのそれぞれのコーナーが独立しつつ、ゆるやかなつながりが感じられるレイアウトです。キッチンはカウンター付きの対面式で、縦長のDKのように使えます。リビングコーナーのテレビやソファは、独立性を意識してレイアウトされています。

正方形リビングの実例2.キッチンの独立性を高めたレイアウト

キッチンを独立した個室のようにレイアウトした間取りです。キッチン、ダイニング、リビングそれぞれがより独立した空間として機能しやすいレイアウトといえるでしょう。

L字型16畳リビングのレイアウト

 

L字型リビングの実例1.3つのコーナーの独立性を高めたレイアウト

調理、食事、団らん機能をしっかり分けたレイアウトです。L字型LDKの特徴を活かせば、大きなソファで仕切らなくても、効果的にゾーニングできます。角が多く圧迫感を感じやすいL字型ですが、家具をコンパクトにすることで空間に余裕が感じられます。

まとめ:レイアウトのコツを押さえて、16畳リビングをおしゃれで快適に!

16畳リビングと一口にいっても、実際の広さや部屋の形状によっては広く感じられたり、反対に圧迫感が出てしまったりすることもあります。

この記事では、LDKのタイプ別に16畳リビングのレイアウトのコツを解説しました。タイプ別のレイアウト実例も参考に、おしゃれで快適な16畳リビングを実現してみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『赤ちゃんのベッドにあるオモチャ』がどうしても気になる大型犬…『想像以上のガン見』が14万再生「自分のだと思ってそうで草」「眼力が…w」

    わんちゃんホンポ
  2. メルカリ、サポート体制と補償方針を見直し AI活用や不正対策を強化

    おたくま経済新聞
  3. <シャクに障る>お友だちから無視されるわが子。原因はアドバイスをしたから!?親は何をすべき?

    ママスタセレクト
  4. Hey!Mommy!、目の前でパフォーマンスしているような体験をお届け! VR特化音楽番組『Just Two of US』第1弾アーティストとして出演決定

    Pop’n’Roll
  5. 日本は遅れてる?海外で加速するSNS利用の年齢制限。オーストラリアでは16歳未満禁止へ

    アットエス
  6. ハスキー犬が『日本に染まった』結果…衝撃的な『もうシベリアには帰れない姿』が172万表示「進化かな?w」「コタツスキーで草」と大爆笑

    わんちゃんホンポ
  7. 急斜面からなだらかなロングコースまで用意『ちくさ高原スキー場』が間もなくオープン 宍粟市

    Kiss PRESS
  8. 『ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド 2024』オリジナルキャラクターの名前が「クリス丸」に決定

    SPICE
  9. 【リラックマ×ロッテリア】お得なお食事券付き!かわいくて豪華な「2025年福袋」が出るよ~

    ウレぴあ総研
  10. 【静岡 浜松市・パン屋さん】おしゃれで種類豊富なパン屋さんや、地元で人気のパン屋さんなど厳選!浜松市でおすすめの美味しいパン屋さん5選

    まっぷるWEB