【清水区・鐘庵】復刻の味! うま味たっぷり牛肉そば&シラス丼 サクラエビかき揚げも絶品
創業から30年の「鐘庵」は、静岡で愛される人気ローカルチェーンです。清水区三保にある「清水三保総本店」には、ここでしか味わえない特別メニューがあるんです。
【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ世界文化遺産・三保松原から車で3分のところにある「鐘庵・清水三保総本店」。
静岡・愛知を中心に40店以上を展開するローカルチェーン店で、創業から30年、静岡で愛され続けています。
昔なつかしいメニューを復刻!
鐘庵 清水三保総本店の“自慢のアレ”は、店舗限定セット「牛肉そばと駿河釜あげしらす丼」。
牛肉のうま味がたっぷり溶け出したそばです。
常連客の声に応えて2年ほど前に復刻しました。
カツオ・昆布・サバ節をベースにしたそばつゆは、シンプルですっきりとした味わい。
牛肉もそばと同じダシで仕込んでいるので、つゆとの相性も抜群です。
そばは自社工場で毎朝打っている自家製麺。
時期によって状態のいいそば粉をブレンドしているので、風味豊かです。
そして、由比から直送の鮮度抜群のシラスをサッとゆで上げた「釜あげしらす丼」。
秘伝のタレは、そばつゆをベースに作っているので、鐘庵でしか味わえない唯一無二の味わいなんです。
名物! こだわりの「桜えびかき揚げ」も
鐘庵といえば「桜えびかき揚げ」です。
年間120万個を提供する、“サクラエビのかき揚げ専門店”といっても過言ではない名物メニューなんです。
毎シーズン、由比でとれた新鮮で状態のいいサクラエビを使っています。
サクラエビの大きさ、うま味、香りどれをとっても大満足。
おいしさのポイントは、てんぷら粉を少なくしてフワッと揚げる。
こうすることで油との相性が良いサクラエビの風味と味を最大限引き出しているんです。
牛肉そばは意外にあっさり! そばのだしで仕込んでいるだけあって相性も抜群です。サクラエビのかき揚げは安定のおいしさ。県外出身の自分はこれを初めて食べたときは本当に驚きました。
■店名 鐘庵 清水三保総本店
■住所 静岡市清水区三保92-11
■電話 054-334-1151
■営業時間 11:00~22:00
■定休 なし
※この記事は2025年2月1日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。