Yahoo! JAPAN

メバリングにアジング用オープンゲイブのジグヘッドは流用可能? 実は効果的な場面もあり

TSURINEWS

メバリングでゲット(提供:TSURINEWSライター井上海生)

メバルとアジは同じライトゲームの対象魚だが、使用するジグヘッドに違いがある。一般的にアジ専用とされているジグヘッドはオープンゲイブといい、ハリ先がやや開いた仕様になっている。対してメバルはハリ先が平行気味。この差は一体何を生むのだろうか?専門的にメバルを狙うならば、やはり一般的なメバリング仕様のものが良いと推奨しておきたい。

アジングとメバリングのジグ単の差

メバリングで使用するハリというよりも、アジング用のジグヘッドの方に造作の特徴があるというべきだろう。アジングのヘッドは、ハリ先が開き気味になっている。このような形状のジグヘッドやハリは、なかなかない。どちらかといえばカマス用など閉じ気味になっているハリは見受けられるが、オープンゲイブはアジングの世界観だ。

ハリ先が開いたアジングヘッド(提供:TSURINEWSライター井上海生)

オープンゲイブはアジの食い方に合わせた造作である。アジはプランクトンを吸い込むような微弱な食い方をしてくる。そのためハリ先が平行気味だったり眠っていたりすると一瞬で吐き出されてしまい、フッキングしないのだ。それを、アタリに対してオートマチックに掛ける仕様になっているのが、オープンゲイブである。アワセ不要でのせられる。

非常に小さなサイズの豆々アジは眠り気味のヘッドが推奨されるが、通常アジングといえば今ではオープンゲイブだ。

メバル用は平行気味のゲイブ

メバル用のジグヘッドの話に移ろう。通常メバル用のジグヘッドは、ハリ先に特徴というべき特徴はない。ゲイブも平行気味で、ハリ先も開いても眠ってもいない。いわゆる普通のジグヘッドである。同じライトゲームの魚なのでアジング用が流用できるが、メバルを本気で追うならメバルはメバル用のヘッドでやった方がいい。

メバルのヘッドはハリ先が普通(提供:TSURINEWSライター井上海生)

メバルの食い方は、夜、表層付近で斜め上向きにホバリングしていて、そこに漂うように流れてきたワームやプラグに、バッとアタックしていって身を翻す、というスタイルだ。口が大きいので比較的フッキングしやすいが、反転する動きのときに、ハリ先が余計な動きをすると外れやすくなる。そのため、オープンゲイブよりはクローズ気味の方が魚の動きに素直にハリを追従させやすい。

オープンゲイブは低活性時に

では、メバリングにおいて、アジングのヘッドの出番はないか?といえばそんなこともない。

実は低活性時や小型が多いときには、オープンゲイブの方が釣れやすかったりする。魚がついばむようなアタリを多々出して乗り切らないときには、ハリを少し小さめのオープンゲイブにかえてみよう。ハリ先がいわゆる「スレがかり」みたいなことをさせて、薄皮一枚でメバルを掛けられるはずだ。またヘッドのサイズをコンパクトにすることで、丸のみさせることもできる。

小型攻略に小さめのアジングヘッドを(提供:TSURINEWSライター井上海生)

それでもどうしようもないときには、上述のような豆々アジ用のジグヘッドを使ってみよう。ハリそのものが非常に小さいので、それこそ丸のみさせやすい。ワームも1inchより少し小さめのものを持っておくと、小型メバルだらけのシチュエーションで大活躍する。

アジングヘッドをプライヤーで閉じるのもアリ

アジングとメバリングは近い釣りなので、同じタックルや同じラインシステムでやってしまう人も多いだろう。実は筆者自身、アジングメインのときにはあえてタックルを使い分けしようとはしない。ワンタックルで何でもできる方が絶対にラクに決まっている。

どちらかといえばアジングの方にヘッドの専用性が求められるので、筆者のジグヘッドケースの中はアジング専用品だらけである。このヘッドを使って、普通にメバリングしている。ただ、どうしてもメバルの食いが渋いときには、ちょっと知恵を使う。プライヤーでオープンになっているアジングのヘッドを寝かせてやればいいのだ。そうすると、もはやメバリングのヘッドとほとんど変わることがない。まったく同じ感覚でアジもメバルもできる。

<井上海生/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北山宏光、6年ぶりの主演舞台で黒澤明作品に挑む 『醉いどれ天使』の上演が決定

    SPICE
  2. 元囚人が本人役で出演する実話映画『シンシン/SING SING』を見てみたら、刑務所版『響け!ユーフォニアム』だった

    ロケットニュース24
  3. 【2025年春】こなれ感たっぷり。大人可愛い最新ヌーディーピンクネイル

    4yuuu
  4. 買い!【家そば放浪記】第273束:にしてつストア内「レガネットキュート」で買った、五木食品『糖質40%オフ 糖質コントロールそば(山芋入り)』258円(1人前129円)

    ロケットニュース24
  5. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  6. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  7. 全国に1店舗しかない! ほっかほっか亭の運営するファストフード「トリコバーガー」のハンバーガーを食べてみた!

    ロケットニュース24
  8. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  9. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  10. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ