Yahoo! JAPAN

「分娩後に失神し、まぶたを縫い、前歯も欠け…」出産は何があるかわからない【たまひよ 出産体験談】

たまひよONLINE

※画像はイメージです。

こんにちは。たまひよONLINE編集部です。
たまひよのアプリ「まいにちのたまひよ」のルームに寄せられたみんなの「出産レポート」から、3.30←4/12さんの出産体験談をお届けします。3/30出産レポ 分娩後に失神し6針瞼を縫う。
歯も欠け…いまさらですが、似たような経験された方いらっしゃったりするかな、、と思いながら投稿。

3/29 16:40頃
便意あり、便がでてふいたときに、おりものに血が混ざっている。おしるし?
下腹部が痛い。生理の軽めの痛さ。
病院へ連絡→「おそらくおしるしだが、陣痛または出血量が増えたら連絡を」とのこと。

前日の夜寝る時から、下腹部の痛みがあったが、「ガス溜まりなのかな?」と思っていた。
前駆陣痛かも。
29日朝からお腹が張っているかんじはあり。
22:30頃 就寝

3/30
1:30頃 尿意で起床
そこから、下腹部痛もありなかなか寝付けている感じがしない。

3:30頃から下腹部痛が強くなり、定期的に痛くなってくる。

4:30頃から起き上がり、ソファで休む
ベッドよりはマシ?な気もするがあまり変わらず。

5:30頃から痛みが強くなってきて、6時頃からカウントスタートする。
10分切っており5.6分間隔
「まだ前駆陣痛かぁ」と思いながら、我慢していたが、6:36頃もう一度病院へ連絡
状況説明し、「まだ我慢できるなら」ということで、「もう少し我慢してみます」といい、再びベッドに寝っ転がる。
夫に「痛い」と言いながらもたれかかり、体をよじるがそろそろ耐えきれなくなってくる。

病院へ8:13連絡して、一度診察希望の旨連絡する。
準備から到着まで痛みの我慢ができなくなってくる。
定期的に来る痛みに立ち止まりながら向かう。

9時頃到着、「子宮口7センチ。開いてます」とのこと。
「よくがんばりましたね」と言われ、自分でも、「我慢しすぎた」と感じる笑

分娩室へうつり、無痛分娩麻酔まち

10時頃麻酔
10:28
子宮口全開!
麻酔が入ってすこし陣痛が落ち着く
破水を待つが、自然にしないので破水させて、卵膜もはがしてもらう。
昼頃内診するが、頭が正面14時方向をむいているということでバランスボールや四つん這いでしばらく向きを変えようとこころみる。
陣痛が落ち着いてしまったので促進剤投与
なかなか向きが変わらず、これ以上子宮や胎児、わたしの体力が全開から5時間なので、吸引分娩へ

陣痛の張りがきたタイミングでいきむ
2、3回くらいででてきた。
でてくるときよりも、麻酔入れる前が1番辛かった。
早く麻酔入れて!!っていうかんじで分娩台で息を吐くのに精一杯。

ここからが事件勃発。

分娩後、最初のトイレに行こうとする時に、まず立ってみて大丈夫なことを確認し、廊下に出る。
その後、目の前が貧血のような症状で徐々に見にくくなってきたので立ち止まり、その旨を付添の助産師さんに告げる。
次の瞬間、気がつくと「大丈夫ですか!!大丈夫ですか!!」と叩かれて複数人に囲まれていて気づいたら天井が見えていて、失神していることに気づく。

どう倒れたか記憶が飛んでおり、わからないが
目元が痛くどうやら瞼を切っていて、首や肩も転んで打ったようで痛い。
大学病院での出産だったので、ストレッチャーで担がれ、CTとレントゲンを撮ることに。

骨の異常はなかったが、肩や腰を打撲しており、瞼はぱっくり割れていて、6針縫いました。
自分がどんな顔になっているかわからず、スマホのカメラでみてみると、ボクサーの試合後の顔のようになっていました。

次の日の朝、朝食を食べている時になんだか噛み合わせがおかしいとおもったら、前歯も欠けていて、ズタボロは出産ハプニングとなりました。。

自分が産まれるときに、急遽帝王切開になったり、周りの友人が緊急搬送されるなど、総合病院かつ大きい病院で産みたいと希望があって大学病院で出産しましたが、いいのか悪いのか勘が当たったのか。

出産後にレントゲンツアー、皮膚科口腔外科ツアーになりました。
瞼の傷は残り、いまもまだテーピングはしてますが、出産後でよかった。赤ちゃんが無事でよかったにつきます。
付添の助産師さんは、わたしが「気分が悪い」と言ったときに椅子を取ろうしとして、その間に私が倒れたとのことですが、その場に座る判断がわたしもできず、一瞬の出来事だったのがなんともいえず。

家族や親戚の医療関係者は、「病院がわるい!すぐその場でなんで座らせないの!」と怒ってましたが、もう起きてしまったことはしょうがないし、赤ちゃんが健康であれば、もう母は不幸中の幸いと思うことにしました。

後から夫曰く、お宮参りでもらったお札が、出産後、夫が家に帰宅すると前に倒れかかっていたとのこと。
そのときはまだ失神する前でしたが、なんだかゾッとしました。

産後に、母乳外来で別の産婦人科クリニックへかかった際に産後の事件を話したら、「分娩後そういうことはあるのよ〜」と言われましたが、似たような経験された方いらっしゃるんでしょうか?

出産は何が起こるかわからないを身をもって体験しました。

●この記事は個人の体験記です。
●記事の内容は2024年7月の情報で、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 文房具、ドーナツ、怪異──ファンだからこそ生まれた特別なイラストに会えるのはここだけ!〈物語〉シリーズ × Mika Pikazo POP-UP『ENCOUNTER 遭遇』特別インタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 「Le repas(ルパ)」は川越一番街のフレンチレストラン。オーナーシェフの地元愛と料理へのまっすぐな思いで届ける「一皿のご馳走」

    ハッシュ川越
  3. 『八代目 菊五郎・六代目 菊之助 襲名展』銀座三越で開催 貴重な歌舞伎衣裳・小道具・ゆかりの品々を展示

    SPICE
  4. 『犬の絵本』を読んで大号泣する夫→隣に座っていた犬が…悶絶必至の『尊すぎる光景』が360万再生「どうしたの?って顔が愛おしい」「素敵」

    わんちゃんホンポ
  5. ワークショップとオーディション 年末公演のミュージカル 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  6. <ワタシは鬼継母?>バツイチ彼と結婚で受験生の母親に⇒テストが20点!?ヤバすぎ!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. みきママ、長男と娘に作った誕生日ケーキを公開「素敵」「おめでとうございます」の声

    Ameba News
  8. 釣具店「キャスティング」スタッフが近隣の釣り場を清掃。春の本格シーズンに向け綺麗な釣り場を目指して活動

    釣具新聞
  9. 【スニーカー】50代は、こう合わせて……!5月におすすめの垢抜けコーデ5選

    4yuuu
  10. 「2人目だし」という態度と育児に消極的な夫に怒り爆発!

    たまひよONLINE