1度食べたらやみつき。朝ごはんにぴったりの「えのき」のウマい食べ方
1度食べたらやみつき♡ あっという間に作れる、えのきのクリームグラタンをご紹介します。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4416
JAグループ公式の「簡単♪パンの耳とえのきのクリームグラタン」のレシピ
材料
えのき 1/8株
ホワイトソース 70g
牛乳 80cc
塩こしょう 少々
パンの耳 3枚分
スライスチーズ 1枚
休日の朝食は何にしようか考えていたところ、こちらのレシピを発見♡
シチューのルーをホワイトソース&塩こしょうに変更して、クリームソースを作っていきます。
あわせて、えのきを茹でる工程でも牛乳を使用しますよ。
それでは、さっそく作っていきましょう!
作り方①
牛乳を沸かし、石づきを取ってほぐしたえのきを入れて、2分ほど加熱します。
そこへホワイトソースを加え、さらに1分ほど温めたら、塩こしょうで味を調えましょう。
作り方②
食パンの耳を一口大にちぎり、グラタン皿に並べたら、トースターで1分ほど焼きます。
作り方③
②に①をかけ、細かくちぎったスライスチーズをのせましょう。
トースターで3分ほど焼いたら、できあがりです♪
実食
しっかりめのクリームソースの中に、えのきの存在感がきちんと残っています。
パンの耳のカリッとした食感もたまりません♡
あまりの美味しさに、2人分を1人でペロリと完食してしまいました!
評価
JAグループ公式の「簡単♪パンの耳とえのきのクリームグラタン」のレシピ
評価:★★★★★
包丁いらずの簡単調理♡
美味しいクリームグラタンが、こんなに手軽に作れるなんて最高です。
パンの耳だけを用意するのが難しければ、食パンを1枚丸ごと使っても良さそう。
休日の朝ごはんにしたいレシピ、おすすめです♪