Yahoo! JAPAN

戸塚区八坂神社境内 親子が交流できる場を フリースペースを開所

タウンニュース

戸塚第一地区社会福祉協議会は4月から月1回、戸塚町の八坂神社境内に親子が気軽に交流できるフリースペース「もちもち」を開所した。

畳敷きのスペースにはボールプールやおもちゃが置かれ、親子で楽しむ様子や、その場で出会った保護者同士で談笑する様子が見られた。

今回の開所に携わった同会の武田りつ子さんは民生委員として赤ちゃん訪問などを行うなかで「近隣に子どもが集まれる場所が少ない」と思い設立を決意。ケアプラザやボランティアらと協力し、1年をかけて準備してきた。

実際に訪れた生後5カ月の子を持つ参加者は「実家のようなアットホーム感があり来やすい」と話す。またスペースの利用を通じて近い月齢の子を持つ参加者との親交が生まれたと笑顔をみせた。

原則第2水曜日開所(次回は6月11日)。午前10時〜正午。対象は0歳から未就学児。参加費無料。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 昼釣りとは違った魅力がたくさん! 「夜釣り」を楽しむためのポイントや注意点とは?

    WEBマガジン HEAT
  2. 見て、触れて、楽しめる体験型ショー「恐竜パーク」が富山にやってくる!今年の夏休みは家族と一緒にお出かけしよう♪【富山・イベント】

    週末、金沢。
  3. 【保存版】立ち食いそば店のカレー / 立ち食いそば放浪記よりぬきブックマーク

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  5. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  6. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  7. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  8. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  9. 駅すぐ!ゲストハウス1階の朝食1300円!美味しくおしゃれで落ち着く「和のモーニング絶品」

    SASARU
  10. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂