食欲が落ちる暑い時期におすすめ。ぜひやってみてほしい「大葉」のウマい食べ方
大葉を使った美味しそうな「お握りサンド」♪ 簡単そうだったので作ってみました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=5312
JAグループ公式の「じゃこと大葉とチーズのお握りサンド♡」のレシピ
材料
ごはん 80g
大葉 1枚
スライスチーズ 1/2枚
しらす 大さじ1
しそ梅 適量
おにぎり用焼き海苔 1枚
海苔はおにぎり用のものを使っています。
ちりめんじゃこは、安く手に入ったしらすに変更しました。
ごはんの味付けには、大葉に合いそうなしそ梅をチョイス♪
作り方を見てみましょう。
作り方①
ラップを広げて海苔を置き、端を少し残してごはんを敷き詰めましょう。
続いて、ごはんの上にしそ梅を広げます。
作り方②
ごはんの全面にしらすを広げたら、片面半分に大葉とチーズをのせます。
作り方③
ラップを持ってそーっとパタン♡
海苔を半分に折って、お握りサンドのできあがりです。
実食
大葉の香り、チーズとしらすの塩気で食欲アップ♡
アレンジで追加したしそ梅も、いい具合にアクセントをプラスしてくれました。
ラップごと持って食べると手も汚れず食べやすかったです。
食欲が落ちる暑い時期でも、パクパク食べられそうな一品でした。
評価
JAグループ公式の「じゃこと大葉とチーズのお握りサンド♡」のレシピ
評価:★★★★★
火も包丁も使わない、簡単に作れるお握りサンドです。
ラップを使うことで、作るときも食べるときも手が汚れずにすむのが◎
お出かけするときにもよさそう♪
みなさまもぜひやってみてくださいね。