Yahoo! JAPAN

浅草|2024.12.23放送回 テレビ朝日「じゅん散歩」で紹介された朝ごはんが食べられる飲食店まとめ

いろはめぐり

テレビ朝日で毎週月曜から金曜日に放送されている「じゅん散歩」。

2024年12月23日(月)~26日(金)の放送では、一歩一会(いっぽいちえ)”をテーマに浅草エリア周辺を高田純次さんが散歩して、さまざまなスポットを訪れていました。
本記事では、2024年12月23日(月)に放送された「じゅん散歩」で紹介されていた朝ごはんが食べられる浅草の飲食店をまとめています!

らーめん弁慶 浅草本店

出典:らーめん弁慶公式HP

東京に4店舗を構え、〝元祖ギタギタ系〟を謳うラーメン店「らーめん弁慶」。
強烈な背脂の香りと旨味が広がるスープと噛むほどに甘みが広がる麺が人気です。

7時~10時の間は朝食の時間となっており、限定のメニューを販売。
浅草本店限定の朝メニューとして「掛けらーめん(醤油・塩)」、「朝チャーハン、掛けらーめんと朝チャーハンセット」を提供しています。

朝からラーメンをお腹いっぱい堪能したい方はぜひ足を運んでみてください!!

番組で紹介されていた商品

・朝らーめんと朝チャーハンセット 1,050円

らーめん弁慶 浅草本店
住所:台東区花川戸2-17-9
営業時間:朝食7:00 ~10:00 10:00 ~ 4:00
定休日:年中無休

浅草天ちゃ

出典:浅草天ちゃ公式Instagram(@ asakusatencha)

天ぷらちゃ漬け専門店「浅草天ちゃ」。
出汁と天種にこだわっており、天ぷらをはじめ、おにぎりや漬物などの和食メニューを堪能できるお店です。
最初は衣サクサクの状態で天ぷらを楽しんで、半分ほど食べたら1番出汁をかけて、海苔完食するのが吉。
天ぷらの衣がアツアツのお茶に〝じゅーっ〟という音を立てながら溶けていく際にも、さらに食欲を掻き立てられます!
天ぷらにかける塩は、普通の塩に加えて梅塩、海老塩、カレー塩、抹茶塩の5種類から選べます。また、追いタレもできますよ!

天ぷら好きの方にぜひ足を運んでいただきたいお店です。

番組で紹介されていた商品

・天ちゃ漬 1,100円

浅草天ちゃ
住所:台東区浅草2-7-21
営業時間:月・金・日曜日8時~15時30分
定休日:火・水・木・土曜日

梅と星

今回の放送で高田純次さんが実際に訪れていた「梅と星」。
炊き立ての羽釜炊きごはんと梅干しをはじめとした種類豊富なごはんのお供、豚汁、浮浮卵が堪能できる定食を販売しています。

羽釜で炊いたご飯はおかわり自由なのが嬉しいポイント。

梅干しは、3種類のなかからお好みのものを選べます!

なかでもユニークなメニューとして人気なのが、おみくじを引いてご飯のおともになるおかずを決める「おともみくじ定食」です。

注文後におみくじを引き、出た七福神によって3種類のごはんのお供が決まります。完全にその日の運任せなので、ワクワク感を楽しめますよ!

また、店内では、16種類の梅干しや調味料なども販売されています。
大切な人に贈るお土産を買うのにもおすすめです。

梅干しや和定食好きの方にぜひ足を運んでいただきたいです!

番組で紹介されていた商品

・おともみくじ定食(寿老人) 1,320円 ※くじは何度でも引き直し可

梅と星
住所:東京都台東区浅草2-2-4
営業時間
[火・水・木・金]9:00~17:00(15:00 LO)
[土・日]9:00~17:00(16:30 LO)
定休日:月曜日

まとめ

2024年12月23日(月)に放送された「じゅん散歩」で紹介されていた朝ごはんが食べられる浅草の飲食店、気になるお店はありましたか?

3店とも朝からがっつり食べてエネルギーチャージをするためには持ってこいのお店です。

みなさんも『浅草で朝ごはんが食べたい!』と思い立ったときの参考にしてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <友だち、ほぼゼロ?>息子のせいで?クラスメイトからブーイングの嵐!班決めトラブル【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 特性のある子どもの進学先は?定期テスト、受験…実際どうだった?発達ナビの就学大調査【小学校高学年・中高生編】

    LITALICO発達ナビ
  3. 親子で楽しむ!高さ10mクライミング遊具 「屋内遊戯場イーグレキッズがオープン」 姫路市

    Kiss PRESS
  4. 【5月17日プロ野球公示】西武・蛭間拓哉、ソフトバンク岩崎峻典ら登録、阪神・石黒佑弥、ソフトバンク有原航平、ロッテ種市篤暉、西武モンテルら抹消

    SPAIA
  5. 小倉優子、三男とともにTDLを満喫「何回も乗れちゃいました!」

    Ameba News
  6. 【デニムパンツ】50代は、こう着ると垢抜ける!初夏の大人コーデ5選

    4yuuu
  7. 【ダイソー】雨で濡れた靴は『USB式シューズドライヤー』で乾かせるのか?【100均】

    特選街web
  8. 誕生日にサプライズ!夫が作った「大人のお子様プレート」が本気すぎる

    おたくま経済新聞
  9. タイとラオスの食文化の違いとは? 海老名市でふしぎな縁から生まれた多民族レストラン『サバイデー』

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 魚町地区の大規模火災跡地に「魚町みらい広場」オープン イベント開催やキッチンカー出店で活用へ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト